SSブログ

前後の重心と枕の高さ [健康一般]

枕外来]と言う専門の科もできているほど、枕の高さは人それぞれ
合う高さがあります。

首や肩のこりや痛みの症状にに悩まされておられる方から
枕の高さはどれ位が良いでしょう?
とよく質問を受けます。

患者さんには、「ご自身が一番楽と思える高さが良いですよ
と答えていました。
いい加減に答えていると思われるかもしれませんが、
体が楽な高さが一番合っているというのは、あながち間違いではありませんよ。

日によって、疲れ具合によって心地良い高さは変わりますので
御自分の身体に聞きながら、低い枕に
バスタオル等を重ねて高さを調整するのが一番ではないでしょうか?

専門的には、体に合う枕の高さは、その人が前重心か後ろ重心か
で 変わってくるように思います。


前重心の人は、首の伸筋ー板状筋に代表される首を後ろに倒す筋肉
が緊張しています。
それに対して、後ろ重心の人は、首の屈筋―胸鎖乳突筋に代表される
首を前に曲げる筋肉が緊張しています。


首を屈曲する筋肉が緊張すると、首は前に曲げ難く 後ろに倒し易くなります。
後ろ重心の人は、下顎を突き出す姿勢になり、首の前屈痛
を訴えられる事が多いと考えられます。
よって、枕は低い物を好まれる様に思います

首を伸展する筋肉が緊張すると
後ろに倒し難く 首は前に曲げ易くなります。
前重心の人は、ストレートネック傾向になり、首の後屈痛
を訴えられる事が多いと考えられます。
よって、枕は高い物を好まれる様に思います

これに、手の内外の重心に関わる筋肉
屈筋と伸筋ー僧帽筋や肩甲挙筋が絡んでくるので
全てではありませんが、手足のアーチバランス即ち,重心に関わる筋肉のバランスと、
好む枕の高さは関係しているのでは?と思い研究中です。

勿論、首の前屈・後屈時の痛みや動かし難さは、その原因となる
前後及び内外の重心の筋肉の腱を特定し、指で弾いて緩める事に加え
前後・左右及び内外の重心の調整をする事で緩和されます。


重心と伸筋・屈筋については、私の初めての著書
指ではじくだけで肩の痛みが治る!江戸の秘術から生まれた凄ワザ
をご覧ください。


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき.jpg


タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます↓


指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき
当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓








当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング