SSブログ

へバーデン結節にも「指のツイストテーピング」が有効! [オリジナル治療法]

五十代の女性が、施術室の椅子に腰掛け、両手の指を見せながら、

「深夜、眠気が勝ってベッドまで行けず、フロアで眠ってしまったら
朝、目覚めてから、指が痛いんです! お尻の下に手を入れた姿勢で
いたからかな?」

この時を発端に、右小指と左人差し指の第2関節に小さな米粒の様なグリグリが出来
関節自体も腫れてきて、リュウマチを心配されていたとか。
「気になって仕方なくて、触っていると痛くなるし、関節が膨らんできたよ」
と、かなり焦っておられる御様子

別の七十代の女性は、
「庭の草引きの後に、小指の関節が痛いので見たら、第1関節が曲がって
腫れていたんです」
「他の指も眺めてみると、知らないうちに変形してきていて、ショックです」

結節と言って、指の関節に、骨棘やコブや米粒状のグリグリ、
時には水泡ができて関節が膨らんだり、指先が曲がったりする病気 である事をお伝えしました。


第1関節に結節が出来たものをへバーデン結節
第2関節にできると ブシャール結節と称されます。

リュウマチの様に、骨が破壊されて変形するものでないので、
過剰に心配する必要は無いのですが、痛むのに加えて
やはり、女性は見た目が悪くなるのはショックの様です。

中日新聞-2018年10月30日 -生活-健康のコラム紙上診察室にて

[指の第1関節にへバーデン結節] 紙上相談が載っていました

Q:右手の人さし指の第1関節が腫れ、曲がってしまいました。
ペンや電卓を使うと痛みもあります。
へバーデン結節と診断されました。どんな病気でしょうか。
(女性・53歳)

A:へバーデン結節は手の指の第1関節の病気です。
関節には、骨と骨との間でクッションの役目をする軟骨があります。
これが加齢ですり減ったり、骨と骨がぶつかったりして腫れと痛みを伴います。
ただ同じ状態でも腫れや痛みがない人もいます。
人によっては免疫の過剰反応が起き、痛みを出す物質ができるからと考えられます。
四十代半ばから六十代までの女性に多く、男性患者は女性の約一割です。
 ただ骨同士がぶつかっても、接触面が滑らかになることもあり、通常は数カ月
から数年で症状が治まります。骨同士がくっついて痛みがなくなることもありますが、
その場合は関節が動かなくなります。
 痛みが出るのはペットボトルの開閉や、包丁を握る時など日常動作の時です。
鎮痛剤はあまり効果がありません。このため、関節が動かない様にテーピングする
方法があります。また運動療法も一定の効果が認められています。
具体的には両手を軽く握った後、力いっぱい開くという動作を繰り返します。
 痛みに耐えられない場合は、関節にステロイドを注入し炎症を抑えます。
ただステロイドは関節の軟骨を壊すので、使用は二、三回にとどめた方がいいでしょう。
関節をねじで固定する手術もあります。
痛みが続いて困る場合、主治医としっかりと話し合ってください。
(順天堂東京江東高齢者医療センター整形外科科長 岩瀬嘉志医師)


確かに症状を訴えられるのは、殆んどが更年期以降の女性で、
ホルモンバランの崩れが関わっている様です。
つまり、女性ホルモン―エストロゲンの減少が原因と言えます。

エストロゲンは浮腫を抑える作用があるので、その分泌が抑制されると
手足がむくみ易くなり、腱が浮いて太くなる事で、腱鞘炎を起こし易くなったり
間節を包む膜が膨らんで、関節に炎症を起こし易くなったりするのです
この時期に、指を酷使したり、関節や腱に負担を掛けると
腱鞘炎やへバーデン結節・ブシャール結節などの関節炎が起き易くなるのです

先の方の場合は、
久し振りにゴルフレッスンを受けられてからゴルフにハマっているとの事、
あとの方の場合は、お寺の奥さんで、庭やお堂の掃除で手指をよく使うそうです。

治療としては、一般には、新聞に載っていた様な運動法と、
関節を動かさない事を目的としたテーピングを行います。

当院では、指の関節を逆方向に捻じる「指のツイスト」と、「指のツイストテーピング」
を行い、効果を上げています。
施術で私が行うほかに、セルフ法を覚えて貰って、続けてやって頂くのです。

その結果、先の女性は関節のふくらみと痛み共に、3か月位でほぼ消え、
後の女性は、関節の変形は少し減った状態で残るものの、1か月半位で
痛みと腫れは無くなりました。

指のセルフ筋ツイストは、指を関節の捻じれている方向に捩じってから、
関節の矯正方向に捩じる事で、指の軸が通る様にするのです

数回繰り返すと、捻じれて曲がっているかの様に見えていた指が 
見る見るうちに真直ぐになっていきます。

次に、関節の矯正方向に指のツイストテーピング法を行います。

指のツイストにて指の関節が整って、関節の骨同士がぶつかる事が減り
指のツイストテープにて、指の軸が通る形で手を使える事で
指の関節に掛かる負担が減ります

指の関節は、元々一つずつ、逆方向に捻じれてバランスが取れていますが、
一つの関節の捻じれが大きくなると、一方向に捻じれる形になり、
軸が通らなくなります。

指の関節の中には、重心のタイプ別に
ある一つの関節を捩じると全ての関節が連動して矯正され、軸が通るところがあります
それを見極めて的確に捩じるのがコツです。


勿論、指を捩じってから戻すを繰り返す事で、指のむくみ解消にも
効果があります。


へバーデン結節・ブシャール結節は、進行して変形して固まると
改善する事が難しくなりますので、関節に小さなクリクリを感じたり、
曲げ伸ばし時の痛みを感じたら、変形に進行しないうちに対処して下さいね。




セルフで行う『指のツイスト』と『指のツイストテーピング』のやり方は、
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 
に解りやすく書いています。足の指のやり方も解説しています。 
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓


痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本




タイトルクリック ↓






筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません↓








◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤のねじれや巻き肩を筋ツイストによって整える、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [ツイストテーピング] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お知らせ 10月号予告通りでは

40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼









共通テーマ:健康