SSブログ

傷めて体験し気付かれた事―拙著の理論通りでした [当院の症例]

連休中に、前々から気になっていた、鉢植えの株分けをしていて
ボキっという音とともに腰を傷められて、久し振りに来院された患者さん。

「痛過ぎて動けず、へたり込んだままの状態で、救急車を呼ぼうにも
電話のところまで行かなくてはならないし、やっと這いずって部屋に
戻ったんですよ。

しかし、保険証要るし、入院の支度やもしなきゃならないし…と、仕事は
どうするか等と考えていたら、止めた方がいいかなぁ と思い直してね、
連休中、安静にして今日までしのいでいたら、何とかここまで来られた

身体は動かないけど、どうしたらいいのか と頭はずっと動かしてました」

とのお話でした。

この様にボキッと音がして動けなくなるなど、傷められた程度の酷い場合、
起こしたてのホヤホヤの状態では、通院の移動や施術時の所作だけでも、
負担になって却って 痛みを強く感じられるケースも有ります。

この方の様に、一番酷い状態が少し落ち着いて、御自身の身のこなし方を
どの様にすると負担が掛からないかを冷静に判断できる迄になられるので
このタイミングで来院下さるのも一手だよ とお勧めしています。

「徘徊か? と自分自身でツッコミ入れてるけど、やたらウロウロしている方が
坐ったままより調子良い感じなんですが、続けていてもいいかな?」

この方の様な傷めて動けない状態で、
世間で言う[安静]=寝たまま、坐ったまま動かずに居ると
身体が硬く固まる傾向になり、動き始めに再度動けなくなる方も多いのです。

こんな時に運動されたり、大きく動いても負担が掛かり易い状態ですから、
自虐で言われた様な 「徘徊?的な程度の、こまめに体勢を変える事」は
この方の様なタイプには、適している方策=[安静]的とも考えられるのでは?
却って、「心地よい」と この方の様に感じられる方も少なくないのです。

臨床にて30年位前から、このタイプ方の経過報告でよく聞かせて頂いており
「貧乏暇無し型?」「回遊魚(マグロ)型?」等と、当の患者さんと笑いあってました。

「ズボンを履く時とかにね、左の脚は真っ直ぐに曲げて履けるんだけど
右の脚は身体を捻じってから曲げないと履けないのに気付いたよ」

そう、正しく、拙著や、前回のブログの記事― https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-05-08
重心の偏りについてでしたーその重心理論通りですね

何気に、普通に出来てしまっている時は、拙著の歪みの理論を
わざわざ頭で考えて試してみても、どっちがやり易いのかな?と飲み込めない
と言われる方もおられるのは事実です。

この方の様に傷められたり、疲れた時には、筋肉の流れ通りにしか動けないと
いう事を身体が教えてくれる-の体験談で、オリジナル理論に裏打ちができました。





「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をベースとされまして
2019年 5月号 『ゴロゴロ筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌







重心の判定法のほか、セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング