SSブログ

鍼灸マッサージ師に向けての整体講習『巻き肩を改善する筋ツイスト・腱ツイスト』IN大阪 [東洋医学]

過ぎし 2019年7月21日に、大阪鍼灸マッサージ師協同組合様主催の学術講習会にて、
テーマ『巻き肩を改善する筋ツイスト・腱ツイスト』の講習をさせて頂きました。

巻き肩への施術需要は、柔道整復師や整体師のみならず、鍼灸師・マッサージ師にも
患者さん達からの御問合せや施術の御要望も増加し、必要になっている様です。

鍼灸マッサージ師の先生は、整体系の見方や治療法は無縁になりがちの傾向なのか?
今回、巻き肩や歪みについて学ばれるのが 初めての先生方ばかりです。

これまで協会さんが、よく開催された鍼灸や東洋医学主体の講習内容と違う、
新しいジャンルで新風を取り込む との 思い切った試み的の講習のようです。

鍼灸師・マッサージ師の先生方は、日頃から、経絡から経穴を捉えての施術をされて
おられる方が多いと思いますが、今回、経穴と重心という新しい視点でみて頂く形をとり、
サブテーマ ―ツボを診る事で、骨格の変位や重心の偏りを読む―としました。


一番解り易いのは、お臍の真ん中にある神闕(しんけつ)というツボです。
神闕が左右どちらにズレているかで、腸骨が左右どちらに捻じれているかを知る事が出来
左重心タイプか右重心タイプかを判定できます

お臍の外方にある大横(だいおう)というツボを押えて過緊張が有る側に、
重心がズレる事を併せて確認して貰いました。

巻き肩は、二の腕が巻き込む場合上腕骨頭が巻き込む場合があります。

重心のタイプが解れば、どの部分が巻き込んで巻き肩を起こしているかが特定できるので、
先ずは、それぞれの先生の臍の位置や幾つかのツボの緊張差を調べ、
骨盤の捻じれを整体で用いる腹屈検査で検査して、重心を決定します。

続いて、巻き込みを起こしている部位を、筋ツイスト腱ツイスト
重心バランステーピング等の様々な手法でアプローチし、
巻き肩を改善する方法を講習しました。

手三里足三里など、日頃慣れ親しまれている経穴を調べながら
進行する形でが功を奏し、先生方の目の輝きが増し、積極的に質問をして頂け、
時間切れになりそうな勢いでした。

予想以上に興味を持って頂けました手応えに、私も、よかったな と安堵致しました。

—20年前の常識が今の非常識―の風潮の中、鍼灸マッサージに拘らず
いちはやく時流に沿った、革新的な講習内容の企画を容認して頂け、
講師の依頼をして下さった、大阪鍼灸マッサージ協同組合 勝浦理事長先生
にひたすら感謝。

又、資料作成と講習会告知等に御尽力下さいました担当スタッフの方、
大阪鍼灸マッサージ協同組合の役員の先生方、講習会進行サポートスタッフの皆様、
左重心タイプ・右重心タイプの違いの確認に協力頂いたスポーツインストラクター様、
多くの方の御力をお借りしてのお陰様にて、内容濃く、且、スムーズに終えられました。

お世話になりました全関係者様、この場を借りて、お礼申し上げます。
本当に有難うございました。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2011-01-12

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-07-02

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2016-05-06




「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をベースとされまして
2019年 5月号 『ゴロゴロ筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌







重心の判定法のほか、セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ

詳細は 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:学問

人から指摘されて巻き肩に気付く事も―筋ツイストにて自然な形で矯正する [歪みの解説]

30数年前、専門学校時代の必須科目であった柔道の練習や試合の時に、
直ぐ、私は柔道着がはだけてしまい、よく注意を受けたものです。

今思えば、肩甲骨が閉じて胸が張る形の巻き肩なのに加え、
肋骨が下がる、ひどい撫で肩が原因だったと思います。

ストレスを受け、過緊張になり、肩が前に巻いて引き上げられて、いかり肩になってしまう
のを自覚する と言われる 患者さんが多いです が、こちらは私メのタイプとは逆の
肩甲骨が開く事によるねこ背型巻き肩といえます。

亡き父が営んでいた写真館のスタジオでの撮影時、お客さんに、目線の上下や
頭の傾き、首の向き等を、何度も直して貰っているのをよく見ておりました。

真っ直ぐにする様に言って直してもらっても、撮られる方は真っ直ぐのつもりでいても
写真を撮る側から見ると真っ直ぐではないのです


家人も、成人式の写真を撮って貰う時、胸を張って背中を伸ばす様に言われたのに、
何度試みても背中が丸く前に傾いたまま。 仕方がなく、体の前で花(小道具)
を抱えるシチュエーションにしての、苦肉の策での撮影にされたのだそうです。 

さらに、お客さん一人一人、自然にとられるポーズには癖があり、
簡単には自己修正し辛いものなのです。

この現象が体の歪みからくるとすれば、写真家は、ある意味、
身体の歪みにはシビアに反応するのだ と変に感心しておりました。


指示を 理解できなくてポカーン、片や 真面目に従っての過緊張の背筋ピーン
というか、腸骨後傾丸出しの私メ と 腸骨前傾のお隣のお姉ちゃん との対比。

親父、苦労[あせあせ(飛び散る汗)]の末の、渾身のツーショツト!? という感じですかね?
章かなこDSC_0324.JPG

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-02-06

先日、プロカメラマンに撮影をして頂けるとのイベントに参加された方が
両肩~腕が体の前にきているので、もっと胸を張って腕を横後方へもってくる様に
言われたとの事。

これは、ねこ背型巻き肩を指摘された事になりますね
指摘を受けた通りに、直して正して 写してもらったら、流石!プロの凄技!
遺影にしたいくらい(笑) 素晴らしい出来栄えの写真になったとか。


ただ、カメラマンの場合は、一過的のセルフ訂正を被写体さんへ依頼するだけですが、
我々整体師は、巻き肩の原因を修正しなければいけません

多くの巻き肩矯正本やネット記事に書かれているような
掌を前に向ける胸を張らす肩甲骨を寄せるという方法は、このカメラマンさん
の指摘されたのと大して変わりませんね。

治療としての巻き肩矯正法としては、従来から行われている様な筋肉の緊張バランスを
ストレッチや筋トレ的な手法で整える方法があります。

この場合、緊張している筋肉と緩んでいる筋肉を見極め、的確に操作を
しなければなりません。 よって、一般の方には難しい と思います。


私の考案した『筋ツイスト』は、腕や体幹の筋肉を捻じる事で、
肩甲骨の開きをコントロールします。

筋肉の捻れる方向が解れば、その方向に捻じってから手を放すだけなので
ストレッチや筋トレの手法より簡単です。

開いている肩甲骨が更に開く様に、閉じている側の肩甲骨が更に閉じるように捻じり、
捻じった後に筋肉が元に戻ろうとする反動で、腕や肩の捻じれや肩甲骨の開閉を
矯正するのです

整体の世界では、誇張法とか再現法と呼ばれている方法を応用したものです

来る令和1年7月21日、大阪鍼灸マッサージ協同組合様のご依頼により、
『巻き肩を改善する筋ツイスト・腱ツイスト』というテーマで、講習を行います。

https://www.daishinkyo.gr.jp/post-351/

この講習でも公開します巻き肩を改善するセルフ筋ツイストを行って頂くと、
不自然な伸びや反りでは無く、自然な形で巻き肩が整っていきますので
楽しみにしていて下さい。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-11-25




一般公募で、亡き父の撮影した写真も6点採用で掲載されています
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ
岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG

詳細は 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をベースとされまして
2019年 5月号 『ゴロゴロ筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌







巻き肩改善に効果が期待できる、
セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓






当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

ツボの位置 と 骨格の歪み や 重心の掛かり方の関係 [東洋医学]

東洋医学で言う 経穴ツボと骨格の歪みには密接な関係があります。

例えば、立った状態でヘソ(中央に神闕と称するツボがある)の位置を見ると、
左右どちらかに偏っています。

大抵の場合 腸骨の捻じれの歪みが強いとお腹の出っ張りも重心側に偏り、
ヘソの位置も、腸骨の捻じれる方向にズレます。

乳房は、臍とは逆側に偏り、肋骨の捻じれる方向に偏る傾向があります。
従って乳中と称するツボは、非重心側にズレます

腸骨の捻じれは左右だけでなく、前後にも見られます。
髀関(ひかん)と称するツボの位置を見ると、重心側は下に移動しています
髀関は、下前腸骨棘に付着する大腿直筋にあるツボです。

又、全体に、下方向にある人は、腸骨前傾による前重心タイプとなり、
上方向にある人は、腸骨後傾による後ろ重心タイプとなります。


一般にも有名であるツボ、手三里足三里も、左右で位置を比べますと、
重心側は外側に移動し、非重心側は内側に移動します。

来る 2019年7月21日に、大阪鍼灸マッサージ協同組合様のご依頼にて、
『巻き肩を改善する筋ツイスト・腱ツイスト』というテーマで講習させて頂きます。

https://www.daishinkyo.gr.jp/post-351/

巻き肩も左右で巻き込み方は違います。
中府雲門というツボの位置の左右差を調べると その違いが判ります。

勿論、古典的な意味合いでツボを捉える事も必要ですが、
―ツボの位置を見る事で、骨格の変位や重心の偏りを読む― と言う、
新しい視点でみていかれますと、ツボと骨格や筋肉の歪みの関連性が見えてくるので、
鍼灸マッサージの裾野が広がると思います。

この機会に 鍼灸マッサージの先生にも、慣れ親しんだ経穴を調べながら、
骨格筋肉の歪みを整える方法にチャレンジして頂けましたら―と考えています。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2011-01-12


https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-07-02




「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をベースとされまして
2019年 5月号 『ゴロゴロ筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌







重心の判定法のほか、セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ

詳細は 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:学問

巻き肩になると下半身デブになる?ー肩甲骨と坐骨の相関 [歪みの解説]

巻き肩には、
肩甲骨が開いて、二の腕が内側に巻き込む ねこ背巻き肩と、
肩甲骨が閉じて、肩関節の丸みの部分(上腕骨の骨頭)が内側に巻き込む 胸張り巻き肩
に分けられます。

肩甲骨と骨盤の歪みは連動しますが、肩甲骨が開くと坐骨が開く外重心タイプ)、
肩甲骨が閉じると腸骨が開く内重心タイプ)と分けております。

外重心タイプでは、二の腕が内側に巻き込むと太ももが内側巻き込み
坐骨が外に開くことでО脚気味になります

坐骨が開くと、骨盤の下側が外に張り出す洋ナシ型の骨盤になります。
ねこ背巻き肩―洋ナシ型の骨盤のタイプは、女性に多く見られます。

洋ナシ型の骨盤になると、お尻が大きくなり、太ももが太くなるので、
タイトなパンツを履くのがきつくなります。

いわゆる、下半身太りをし易いタイプです。

この様なタイプの人においては、
ねこ背巻き肩を開かせれば、下半身太りを解消する事ができます

その為には、二の腕の内巻きを取る重心を内方向に移動する肩甲骨の下を閉じる
等の施術が必要となります。

ところで、女性の骨盤は子供を産み易い様に、横の幅が大きく
坐骨が開いている傾向にあります。

昔から洋ナシ型骨盤は安産型の骨盤と言われる体型ですが、
当院の患者さんでもこのタイプの方は安産だった と言われる方が多いです。

逆に、腸骨が開くハート形骨盤の人は、難産や帝王切開した人が多い傾向の様です

妊娠した時には、お腹が大きく前に突き出るタイプです。
男性においても、お腹が大きく出易いタイプになります。

これらのタイプになる要素は、遺伝子レベル的なものと考えられます。
よって、腸骨・仙骨の前傾や後傾のタイプが整体や運動などの努力する事で
突然、逆のタイプに変わる事は考え難いのです

施術ををする際は、歪みの前後差・左右差を、その方のもって生まれた分のタイプに
応じて、歪みの差を減らす様に矯正をする事が大切となります。


巻き肩の過去ブログ↓
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-11-25
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-06-04

鍼灸と整体 ↓
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2011-01-12

2019 07 21(日) 大阪梅新 全柔会館にて「巻き肩を解消する 筋ツイスト・腱ツイスト」
の講習会を行わせて頂きます。

今回は、大阪鍼灸マッサージ協同組合さま主催の学術講習会ですので、
ツボと歪みの関係、ツボと重心の法則性を加えてお話しします。

鍼灸マッサージ師の先生で、巻き肩の治療法を学ばれたい方
筋骨格系の施術に興味がある方ツボ刺激で歪みの調整をされたい方
この様な機会に、ぜひ足を運んで頂けましたら と思います。

https://www.daishinkyo.gr.jp/post-351/
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-07-02


拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」では、二の腕や太ももの巻き込みを解消し、
巻き肩と洋ナシ型骨盤を改善できるセルフ法を紹介しております。

ぜひ、ご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。









◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ

詳細は https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
    https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康