SSブログ

30年手技道を築いてきて、気付いた打鍼術の魅力 [鍼灸と整体]

平成2年に開業した当初は、鍼灸をメインにして施術を行っていました。

しかし、同時に 手技療法の勉強をも本格的に開始しました。
手技療法の世界は不思議なもので、他の療法の否定から始まります。

「患者さんに痛いところを聞いて施術するのは、技術の無い者のすること」
「内装屋の様に、湿布やテープを貼る施術を 未だやっているのか?」
「温灸やホットパックで温めたところで 何が変わるんだ?」
「針で本当にツボが捉えられると思うのか?」
等との、先輩先生の言動や嫌味にも、どんどん感化され続けていきました。

手技の研修会では、講習会資料・テキスト等の類は勿論、板書なども無く、
聞いて覚えよ、見て盗め、頭で無く体で覚えよ的なものが主流でした。

そんな中、ひたむきに継続しそれから20年以上もの間、
手技のみに拘る施術を行ってきました。

勿論、愚直な私がかたくなに師匠や先輩の教えに従っていた訳で、
後から聞いたところでは、皆さん、こっそり他の施術法を行っていたとか…

先日、『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』にて、
大阪府民は、お店でお好み焼きを焼く時には ありえない行為 と公言していた、
家でお好み焼きを焼く時は、コテでパンパンと叩いたり、箸で食べたりしている
のが普通とか。 ―してやられましたね。

確かに、研鑽と経験を積んで、体が解ってくると、どんな方法でも
治す方法に繋げていく事ができます。

最近、30年以上前に学んだ打鍼術を多用しています。

[北辰会] という 有名な古典鍼灸の学会にて、教わりましたのは、
安土桃山時代に御園夢分斎という人が行った、刺入するタイプの打鍼を、
卵型の針先の刺入しないタイプに改良した打鍼術です。

先の丸い鍼を槌で叩く事で、その振動により、邪を浮かせてから取り除く
腹部に行う施術ですが、これを、腹部は勿論、臀部や腰部、肩甲間部にも使います。
御園夢分斎は、邪を対象にしますが、私は筋肉の過緊張や硬結に行います

唐突ですけど、2020年のNHK大河ドラマ[麒麟がくる]の時代は安土桃山時代
ドラマの中で、こんな施術をしているシーンがあったらいいなぁ~

筋肉の流れを読める様になり、重心の掛かり方が解れば、筋肉の過緊張している
部位が読めます

腹部で言うと、右重心タイプの人は、右の大横というツボや京門というツボの辺りと、
左の期門や帰来というツボが過緊張しています。

左重心タイプの人は、その過緊張する側が左右逆側になります

ツボが過緊張している辺りを、面として捉え、皮膚表面を叩いて緩めていきます。 
過緊張している部位を叩くと、こもった様な音がします、それが
緩んでくると、澄んだ音になります。

皮膚が緩んでいるところは、奥に沈んでいる緊張を浮かす様な叩き方をします

原始的な方法ですが、これが結構よく効くのです。
コンコンコンと言う心地よい音も、交感神経を緩める働きがある様で、
患者さんの中には鍼を刺さない安心感もあり 打鍼施術のファンも多いのです。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2017-09-21






「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をベースとされまして
2019年 5月号 『ゴロゴロ筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌





重心の判定法のほか、セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ

詳細は 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康