SSブログ
当院の施術 ブログトップ
- | 次の10件

ばね指と筋出力 [当院の施術]

ばね指は、指を曲げる腱の狭窄性腱鞘炎です。

屈筋腱への持続的負担により、腱が痙攣して肥厚し、腱の表面を覆う
滑膜性の腱鞘との間で摩擦が起きます。

その時に発生した結節という腱の損傷のかさぶたの様な結節と言われる
塊が、腱の表面の滑膜性の腱鞘と、腱がたわんだり逸脱したりしない様に支持している
靭帯性の腱鞘との間に挟まり、関節を動かす際に引っ掛かり、
痛みや動きの異常を起こします。

ばね指は、手のアーチが大きい利き手構造側に起こる事が殆んどです
それは、指を動かす筋肉の伸筋と屈筋のバランスにおいて、伸筋が緊張し、
屈筋の筋出力が大きい為、屈筋が痙攣を起こし硬く太く肥厚するからです。

そのうえ、手のアーチが大きくなると、手は窄んだ形になり
腱は浮いて溝から逸脱し易くなります。

指の腱は、肘から手首に伸びる筋肉が、指まで伸びて長い腱となって
指の関節を動かすのです。従ってこれらの筋肉の緊張バランスの崩れが、
腱のアンバランスをひき起こすのです。

当院では、痙攣を起こした腱を〈腱を弾く〉事により解き、
太く強張った状態を解除する事で腱を細くさせ 結節を小さくします
これにより、靭帯性の腱鞘との間の挟み込みを
解消させていきます。

それと同時に、手のアーチの大きくなり過ぎている原因となる
筋肉のバランスを調整し、腱を本来あるべき溝に収まり易くします。

最近の症例では、庭の草引きや大量発生した毛虫の退治などの手の使い過ぎで、
右中指のばね指を起こし、中指の掌側の付け根が腫れて、
指を曲げると伸ばし難くなり「バネ現象」が見られる様に
なった70歳の女性の話です。

ある朝の家事を済ますと、中指が折れ曲がって全く伸ばせなくなり
注射を打ってもらうと一時は伸びるものの また元に戻る為、
「手術を勧められました」とため息と共に云われました。

しかし、『腱はじき術』と『手のアーチ調整』をしました事で、
指の付け根の盛り上がりは平らになり、痛みは少し残るものの、スムーズに
曲げ伸ばしできるようになりました。週一回の施術を続けて、
このところ、指が引っ掛かって伸びない事は無くなっている様です。
手術が回避できたと喜んで通院中です

又、40代の女性は、大きな鍋やお釜を洗う仕事で、右の母指がばね指になり、
曲げると伸ばす時にガクンと音がして、指が伸び難くなるのを、近所の施術所で
マッサージと電気治療を受けられても改善をみず、そのうちに母指の関節が
-くの字-状に曲がったまま伸び無くなって、転院されて来られました。

かなりひどい状態にこじれているので、曲がった指が戻るか疑問でしたので、
「変形している様にひどいですね」とお伝えし、ダメもとで施術をすると、
変形一歩手前であったらしく、曲がっていた指の関節が伸びてくる様になりました

日常で使われると戻りはしますが、負担を減らし、休ませる様にされた
ところ、伸びる様になり、4回目には指が伸びたまま来院して頂けるまでに
なっており、曲げ伸ばし時の酷い痛みも、引っ掛かりも落ち着いている様子です。

この様に、ばね指は、筋出力が働き過ぎるアーチの大きい手に起こる
定型的なパターンが殆んどで、疼く様な炎症性の痛みより、動かしての痛みや
動きの異常の要素が多いので、
腱はじき術』と『手のアーチ調整』で良くなる場合が多いです。

ただ、同じ腱鞘炎でも、デュ・ケルバン腱鞘炎といわれる、母指の甲側、
手首の突起辺りの腱鞘炎は、動かさなくても疼く様な痛みに加え、赤く腫れる等、
炎症性の要素が強く、『ばね指』よりは、効果が出難いと言えます。





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

 

お知らせ 10月号予告通りでは 40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます! [夢21]㈱わかさ出版 12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて  ―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の 記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓


当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。

岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(24) 
共通テーマ:健康

マウス操作やスマホ操作により、手のアーチバランスがくるう [当院の施術]

パソコンのマウス操作やスマホ操作は、手首を軽く反らす動き以外は、
手首や指の屈筋指の内転筋を偏って使う動きです。
手を握る筋肉が偏って使われます。

手を握る筋肉は、
伸筋が緊張する状態―手首を反らせた状態
でよく働きます。

その結果、利き手側で屈筋の筋出力が働き過ぎる事により、
利き手の横アーチが大きくなり手が窄んできます
利き手になる事が多い
右手が窄んで 指を広げ難くなっている人も多い様です

012 - コピー.JPG

スマホ腱鞘炎は、デュ・ケルバン腱鞘炎とも云われ、
母指を広げる筋肉と母指を伸ばす筋肉に腱鞘炎が発生します
これと同時に、端末を固定する小指の変形も問題になってきています。

右手のみにての スマホ操作をしたり、マウスを握り続けたりする事で、
さらに横アーチは大きくなり、キーボード操作などで
指を広げる動作がし難くなります。

001.JPG

左手のアーチが潰れる側は、逆に強く握る動作―
雑巾を絞る様な動作
がし難くなります。

やり辛い動きを続ける事で腱は痙攣を起こしてきます。
腱が痙攣すると、腱は太く硬くなり、シコリを発生する事もあります
これが、使い過ぎで肥厚する腱鞘との間に、炎症や引っ掛かりを生ずるのです
即ち、腱鞘炎が発生する訳です。

又、片手でスマホを持ちながら同側の母指だけを動かして操作する 
のは、不安定な体勢で端末を掴んで固定する筋肉への負担が大きく、
こうした使い方での その負担は、指だけでなく、手首や・肘にも
同じ様に負担が掛かっているのです。

パソコンやスマートフォンは、今や仕事や生活するにおいて切り離せないアイテムに
なっております。

マウス操作やスマホ操作を今日からやめるという訳にはいきませんので、
腱に負担が掛かる事で、発生している 腱の痙攣を〈腱を弾く事〉にて
解いていく事が必要です。
但し、安静と真逆の、
毎日パソコンやスマホを使い続ける負担の加重をしながら
治していくのは大変な事です。

当院では、〈腱はじき術〉による施術を長い間行ってきました。

しかし、症状を訴えられる皆さんの歪みの傾向や症状は、
時代や生活の変化により刻々と変わっていますので、
日々、多様化する訴えに 少しでもお役に立てられる様に研究を重ねて、
バージョンアップ・改良を心がけております。

腱を弾いてもらうと楽になるね!」
弾いて貰ったお蔭で、地獄の痛みから逃れられたよ
と 喜んで頂いております。



当院の〈アーチバランス整体〉〈腱はじき術〉は、健康保険の対象外となっております。






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


 

お知らせ 10月号予告通りでは 40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます! [夢21]㈱わかさ出版 12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて  ―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の 記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(18) 
共通テーマ:健康

筋肉の痙攣って 最初は大した事なさそうでも、動けなくなるので注意が必要です。 [当院の施術]

当ブログにて、以前に、痙攣による症例を紹介させて頂きました。

「これって痙攣ですよね?」 「痙攣だと思います・・」

このところ、梨状筋腸肋筋腰方形筋 辺りの痙攣症状の方が続きました。

大抵の方は、少し以前より、その箇所や周辺の違和感を自覚されていたものの
「動けるから大丈夫」 「自然治癒するもの」 と
願望も手伝って過ごされて来られた様です。

一見、酷い症状でありますが、筋肉起因のため、坐骨神経痛などの
神経直撃型等の 深刻な酷さとは別ものです。
すなわち、早めに処置すれば、治り易いものです。

日頃から、セルフで何とか改善されようとする傾向の方は、
痙攣状態にありながら運動や筋トレを頑張った結果
「これ以上負担を掛けないでぇ~」との身体の防御作用により、
痙攣による硬直状態にまでに陥られ、症状が悪化し、
身動きに支障が出るまでになられた方もおられました。

かく言う 私も、京都散策で長距離・坂道・階段を歩き周っての翌朝 
突然 左股関節、臀部周辺の痙攣に見舞われ
施術時間前ギリギリまで、セルフの〈腱はじき術〉にて、事無きを得ました。

問診時では、言葉を濁されたり、質問にピンと来られず、原因・誘因が思いつかず
「特にかわった事もしていないし、何でなったのか覚えがない」等と
首を傾げられます。物を持ったり、走ったりでなくても、
同じ動作や体勢を続ける事により痙攣する事があるからです

〈腱はじき術〉による施術をする事で、きつい痙攣・硬直が解消され、
ファ~と脱力感を覚えられたり、目が閉じがちとなって、そのまま眠りにつかれた
される方も
おられます。

シコリが緩んだ事で、そこまで〝自分の身体は硬くなっていたのか?〟と
自覚されると 「ストレスがありました」 「精神的ダメージがありました」 
等 重い口を開かれるかの如く 帰り際になり、やっと 思い当たる節の事を
口にされるケースが多いです。

身体がガッチガッチになると、思考力・頭の回転が滑らかで無くなる様に思えます。

時期的にも寒いです。 
冷えによる背景に加え、知らず知らずうちに日々の生活のストレス等で身体が過緊張
し、身体は硬直・痙攣を起こし易い傾向となっています。

「あ゛~痛ったぁ~い!」 「ヴッ!」 等と、コレッ! ココッ! の痛みの箇所が
多過ぎる場合、とりあえずっていう感じで、万遍なく〈腱はじき術〉を行うと、
次に来院された時には、「楽になったけど、この辺りだけ残った」と、
原因と思われる所に限局されてくるようです。

「あれっ、何か攣っているなぁ!?」と違和感を感じられたら、運動して負担を掛ける事を止め、 
早めの腱のシコリを解かれる事の処置― 
その一手として、当院の〈腱はじき術〉による施術をお勧めします。




当院の〈腱はじき術〉〈アーチバランス整体〉は、健康保険の対象外となっております。






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(21) 
共通テーマ:健康

痛みを取るのでをなくて 痛みの原因を正すのが大切 [当院の施術]

ぎっくり腰の方を治療する時に、目標として、
身動きが楽になる」「腰が伸ばせる様になる
事を本人さんにもお伝えます。

寝返りや立座りの動作が楽になってきても、
「まだ痛い」「痛みを何とかして欲しい」
と 言われる方は多いです。

腰を伸ばす事も出来ず、つい先程まで動けなかった人が、
いきなり動いての痛みまで取れません

又、何とか動ける様になって、見切り発車状態で仕事に復活して、
「まだ 痛みが取れない」とも言われる方がありますが、これは―当たり前ですね。

先ず、腰が自然に伸ばせる様になる事、動作がスムーズにできる事、
動作時の〝キャッ〟という痛みが減ってくる事が第一です
寝違いの時に、先ず、首が動く様にする事も同じ理由です。

そうなると、自然に回復に導く力が働いてきます

施術を重ね 日数を経ると、同じ体勢を続けた時、クシャミや咳などで神経に響く痛み
起床後の動作時の痛みが 段々と和らいできます。

仕事をしながら治していく場合、キャッという痛みを入れない様に気を付けて頂きます
気を付けていても、人とぶつかるなど 不可抗力により ぶり返す事も有るので
難しいですが・・

又、四十肩・五十肩は、
腱の拘縮を取る事・肩の巻き込み(肩が前内側に捻れる事)
改善する事を目標に置きます。

その結果、先ず、静止時の痛みが緩和し、動く範囲が少しずつ増えてきます
腱鞘炎で指が動かし難い時、引っ掛かる時も同様で、腱の痙攣を取っていくと
制止時の痛みが緩和し、徐々に 指が動くようになって来ます

動く範囲が増えても、動かした位置での痛みは続きますし、大抵の方において、
少し動く様になってくると つい動かしてしまう、無理をしてしまう傾向が見られます。

四十肩・五十肩の場合も、ぎっくり腰同様に、「動かしてキヤッ
とする事をなるべく避けて貰う事が改善させる近道です。

でも、ぎっくり腰 同様、
「風で帽子が飛びそうになってつい手が出て押さえてしまった」
「棚から物が落ちてきて思わず受け止めた」など、
不意の出来事でぶり返してしまわれる事も有るので、逆戻りもある訳です。

この様に、治していくのには、患者さんの注意も必要ですし、
痛みの原因を正しても、症状が改善するには、一定の時間も必要なのです

でも、症状の原因を解決しようとせずに、痛みだけを何とかしようとして、
痛み止めで止めて、無理をすると、根本は治ってないのに無理をしてしまうのですから
次は、もっと酷い症状が起きかねません

その以前に、「痛み止めが効かない痛み」も多いです。
じっとしていると痛くないのに動かすと痛いタイプは、鎮痛薬や神経ブロックが
効きにくいのが特徴です

痛みが出ている事は、身体が「何とかしてくれ!」と云って警報を鳴らしているのですから、
警報機のスイッチを消すような事はせず、その原因に根気よくアプローチする事が必要ですね






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  お知らせ 10月号予告通りでは 40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます! [夢21]㈱わかさ出版 12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて  ―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の 記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(16) 
共通テーマ:健康

それって〔骨〕ですか!?  ―いいえ〔腱〕です― [当院の施術]

〈腱はじき術〉の施術を受け、「ウッ!・・」と顔をひきつらせながら
「それって骨ですか?」と、質問をされる方がおられます。

腱は、筋肉が骨に付着する部分なので 当然 〔骨〕ではありません。

しかし、腱が痙攣して痛みや動きの異常を起こしている時、腱は棒の様に硬く拘縮して
浮いてきます。 弾くと、ゴリゴリを通り越して、ポキポキ、コクンコクン等の音がします

その為、弾かれる刺激の受け手側は、骨の様に感じられるのかも知れませんね。

暫く、弾いているうちに、腱は緩み、感触が棒の様であったものが、蒟蒻かゼリーの様な
柔らかさへと変化してくるのを 私の指への抵抗・反力でもって感じてきます。

御本人も、「受けていてさっきと硬さが違ってきたね! 弾かれる痛みも薄らいでる!」
と1オクターブ位高い弾んだ声で言われ、〈腱はじき術〉の効果を
実感して頂ける様です。
 
勿論、腱は骨に付着しているので、腱の痙攣が緩むと、
関節の動き・首や腰の動かしての痛みも軽減されてきます


この場合の〈腱はじき術〉の目的は、筋肉の拘縮・痙攣を緩めて、
筋出力を出す事にあります。
急性の痛みや、繰り返しの動作や同じポジションを取り続けた事による
筋肉の痙攣に用いる事が多いです。

アーチバランスを取る時などの 筋肉のバランスを取るやり方もありますが、
この場合と違い、腱が緩み 痙攣が解除されるまで、繰り返し弾く施術を行います

ただ、筋肉のバランスに於いて、本来緊張している筋肉が痙攣している場合と、
緩んでいる筋肉が痙攣している場合では、弾き方(指の入れ方)呼吸を変えて
行なっています。

筋肉は、いつもと違った無理な事をした時の他、
筋腱への負担の繰り返しによっても痙攣して、
骨の様に拘縮して 痛みや動かし辛さを起こしてきます。
この様な場合は、〈腱はじき術〉の適応となります。



当院の〈腱はじき術〉健康保険の適応外です。
原因のある急性傷病の場合は、健康保険の併用も可能ですので、御相談下さい






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

筋出力低下する原因と 筋出力を出す施術法 [当院の施術]

筋肉は、
筋力が無くなる事で痛みや関節が動かし難くなる事は殆んどありません

筋力は最低限あっても、筋力の機能が発揮されない状態ですと、
関節の動きが悪くなったり、痛みを感じてきます。

この様な 筋出力低下する原因としては、筋肉の緊張があげられます。


筋肉の緊張には、関節の屈筋 伸筋のバランス崩れた場合
使い過ぎにより筋肉が過度緊張を起こす場合があります

使い過ぎによる場合は、同じ動作の繰返しによる場合と、
同じポジションをキープし続ける場合があります。

最近は、スマホやパソコン操作をする人が増え、手先指先の繰返し動作
肩や肘、手首、あるいは腰など、同じポジションをキープし続ける事が増えています

その事により、腱鞘炎や五十肩、肩甲骨周りのコリや痛みを訴えられる方が増えています。


筋肉のアンバランスによる場合は、筋肉が緊張すると、筋出力は低下し、
その筋肉が伸筋なら伸ばす動きがし難くなり、屈筋なら曲げ難くなります

筋出力低下する場合は、筋トレは、却って筋肉の緊張が増加して、痙攣を起こしてきます


当院で行う<アーチバランス整体>筋肉のストレッチ<腱はじき術>で、
筋肉の緊張を緩めて緊出力を出す事が、とても効果があります

これからの時代は、腱はじきやストレッチが治療や予防、健康管理の主流となる
時代が来るように思います。



当院の<アーチバランス整体><腱はじき術>は、健康保険の適応外です。






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(13) 
共通テーマ:健康

筋出力を出す 腱はじき術 [当院の施術]

関節には、大きく分けて、
関節を伸ばす伸筋と 曲げる屈筋があります。
外転・内転、外旋・内旋等の筋肉も、どちらかのカテゴリーに分類されます。

伸筋と屈筋のアンバランスによって、筋緊張に差が生じると、
関節の動きに異常が起ります。

関節の動きが悪くなるのは、殆んどの場合、筋力が低下した為でなく
筋出力が低下して起こります
伸筋の筋出力が低下すると筋肉が伸ばし難くなる事が多いです。

筋出力とは、筋肉がその機能を発揮する力の事で、筋力は有っても、
様々な原因に於いて 筋出力が低下して、関節・筋肉の機能に
異常を来している事が多いです。

筋肉の緊張バランスに於いて、
筋肉の緊張側が 筋出力が落ちる事が殆んどです。

両手の母指・両足の拇趾の自然な状態での反り具合を比較し、
その後、自分で力を入れて反らしてみると、
自然な状態で反っていた方の指が反らし難い事が解ります。
又、反っている指が、曲げ易くなっています

指に限らず、膝や肘の関節でも同様の現象が起きてきます。

この場合、緊張側の指を反らす筋肉の腱を〈腱はじき術〉にて弾いて緩ませると、
反らせ難かった指が反らせ易くなります

反対に、弛緩側の伸筋腱を弾くと、指の反りが減り、指が曲げ易くなります

但し、緊張側と弛緩側の弾き方は、呼吸・弾く方向・関節のポジションを変えて
行ないます。

特に、五十肩は、腱が痙攣・拘縮して固まっており、弛緩側の腱が拘縮する事で
動き難くなっている事が多い(上腕二頭筋や棘上筋の弛緩側の腱が拘縮する)為、
腱の弾き方も、筋バランスを取る時の腱を弾くのやり方と違うテクニック
が必要となります。

腱を弾く方法は 古来より色々ある様ですが、
当院の〈腱はじき術〉は、手技研系に伝わる肩甲挙筋・小菱形筋の弾き
をヒントに、私が臨床・研究を重ねて辿り着いた独自の方法です。


筋出力をつけ、関節の動きを良くする為には、筋トレより、
ストレッチや腱はじきの様な、緊張している腱を緩めて、
筋出力を出す事が必要であると考えます。






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(16) 
共通テーマ:健康

当院におけるアーチバランス整体コース、腱はじきコース、整骨施術の違い [当院の施術]

当院においての施術は、大きく分けて
アーチバランス整体コース腱はじきコース
整骨施術〔健保適応〕の 3つがあります。

アーチバランス整体 では、
頭痛・肩コリ、背中の痛み、自律神経症状、
慢性腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛・上腕神経痛、歪み・姿勢の矯正
を行います。

症状そのものに腱はじき術皮内鍼を施す必要がある場合は、
局所施術原因療法
との併用となります。

痛みや不調の原因を調べて整える、そのベースとなる体自体のアンバランスを整える
事が主体となります。

腱鞘炎、スポーツ傷害、四十肩・五十肩、関節の痛み・可動制限
等、局所自体の問題が
大きい場合は、腱はじきコースをお勧めします。

局所の〈腱はじき〉施術により、原因となる腱の拘縮・痙攣を緩めます

それに、関連する椎骨の調節を加える、又は手・足のアーチのアンバランスが関わる時は、
手根骨・足根骨の調整を加えます。


但し、複数個所の傷害がある場合、自律神経失調症、椎間板ヘルニア
等のベースとなる疾患がある時、局所の関節症状の他に様々な症状がある時、
神経痛・痺れ等 神経症状がある時、そして、急性慢性 痛みの強さに関わらず腰痛
〈アーチバランス整体コース〉を受けて頂き、その中で 局所症状にも対応します


保険が適応できる急性・亜急性の傷病【捻挫・打撲・挫傷】は、
原則的に局所の処置が中心となります。

よく、捻挫やぎっくり腰 等を起こされて来院された時に、
我慢していた・前から気になっていた 等
放っておかれて慢性症状へ移行されたものへの施術も、
ついでに・せっかく来たのだから 等との
理由で御希望される場合がありますが、
調整刺激が分散し、却って勿体ない事です。

先ず、急性傷病を施術して、緩和して落ち着いてきてから
慢性傷病にアプローチするのが原則です。

同時に施術が可能な場合は、整骨施術に整体の自費施術
加える形で 対応させて頂いております。







☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


 

  40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(3) 
共通テーマ:健康
- | 次の10件 当院の施術 ブログトップ