SSブログ

骨格の歪みを改善する[筋ツイスト] [筋ツイスト]

体の痛みや不調の原因の中には、しかるべくの検査において
画像や数値に表れないものが多いです。
そういう症状こそが、我々治療師の得意分野となり得ます。

画像や数値に表れないものが、骨格の歪みを指標にする事で、
治療師にも患者さんにも、症状の原因や症状が出ている体の状態を、
ハッキリと認識する事ができます。


骨格の歪みの起こる原因とは? それは、筋肉の捻じれのアンバランスです。

筋肉は、関節を挟んで上下に逆方向に捻じれながら連鎖しています。
この時の、筋肉の捻れを〈筋肉の流れ〉といいます。

筋肉の流れにアンバランスが起きると、歪みとしての捻じれが出現します。

健康に関する本を読むと、体の歪みが痛みや不調の原因となる事を言い表す言葉が、
どの本にも書かれています。

肩甲骨が開くと巻き肩になる、骨盤が開くと太り易くなる、又、
腰痛になり易い、骨盤の後傾は老化の第一歩 反り腰になると腰が痛くなる 
ストレートネックが肩こりの原因

この様な歪みの殆どは、筋肉の捻じれのアンバランスによって起こっている事に、
30年近くの研究末、やっと辿り着きました。

立ったまま、脇を開いて 両側の二の腕を内側に捻じってМのポーズをとると、
肩甲骨が開いて背中が丸くなり胸が狭まります。【ねこ背型巻き肩】

脇を締めて 両側の二の腕を外側に捻じってWのポーズをとると、
肩甲骨を閉じるて胸が張り背中が反ります。【胸張り型巻き肩】


同じく立ったまま、爪先をハの字に閉じて太ももを内側に捻じると、
坐骨が開いて腸骨の上部が閉じる洋ナシ型骨盤になります。

逆に、爪先がVの字になる様に太ももを外に捻じると、
坐骨が閉じ腸骨の上方が開くハート型骨盤になります。

つまり、二の腕を内旋・外旋する事で肩甲骨の開きをコントロールでき、
太ももを内旋・外旋することで肩甲骨の開きをコントロールできるのです。

又、一見、筋肉の捻れとは別物に見える、骨盤や肩甲骨の前傾や後傾の歪みも、
骨盤や肩甲骨周りの筋肉の前後方向の流れのアンバランスによるもの
と考えられます。

腸骨の前傾・後傾は、足首―膝―股関節を 時計回り、又は、反時計回り に
捻じる事でコントロールできます。

足首を曲げて(底屈)、膝を曲げて股関節を伸ばす様に、下肢を
体側から見て時計回りに捻じると、腸骨は前傾します。

足首を反らせて(背屈)、膝をして股関節を曲げる様に、下肢を
体側から見て反時計回りに捻じると、腸骨は後傾します。

これらの筋肉の流れのアンバランスを、筋肉を流れ方向に捻じってから、
捻じる刺激を解いた時、筋肉が戻る反動によって矯正するのが
[筋ツイスト]なのです。

捻じれが大きくなっている部分を流れに沿って捻じると、戻る反動も大きくなる
という復元作用を使って整えるのです。

筋肉の流れ方向は、重心のタイプにより決まってきます。
例えば、骨盤の筋肉が、縦横問わず 
時計回りに流れている人が右重心タイプ
反時計回りに流れている人が左重心タイプとなります。

拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」において、日頃の姿勢や動きから
重心タイプを判別する方法を紹介しております。

勿論、セルフ筋ツイストも、重心タイプ別に解り易く解説しております。

全国に緊急事態宣言が出され、地域封鎖自粛が継続中。
緊張を強いられる日々が続いていますが、そんな時こそ
ちょっとした息抜きの工夫が大事ですよね?

新型コロナウイルスによる自粛生活でも、手軽にセルフ整体として
筋ツイストを活用して下さいましたら 幸いです。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-04-30-1

大型連休迄で終息してくれる事を祈っております。






拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



DSC_0695.JPG







『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25







◎当院のバネ指、腱鞘炎の腱弾き施術 -健康保険対象外




〇 週1~2程度通院と、自宅においてのセルフ腱はじき指導コース

上半身の症状―首肩のコリ、肘や肩の痛み、手のしびれなどにも料金内対応

上半身症状がない時は、腱鞘炎・バネ指の遠隔原因となる巻き肩を調整



初回 6000円(検査・指導込み) 『夢21』をお持ちの方 

2回目以降 4000円



〇 月一度程度の通院、自宅においてのセルフ腱はじき指導コース

動画・メール等によるチェック指導 最初の月―月2回 翌月より月1回



初回月 10000円 『夢21』をお持ちの方 

翌月以降 8000円


※拙著いずれかを購入してお持ちいただけた方も、初回料金6000円になります。

他の部位の腱弾き施術、筋ツイスト施術も、腱鞘炎の腱弾き施術と同料金となります



その他のオリジナル療法

筋肉のねじれを整えることで重心を調整する、[重心バランス整体]

[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、

と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。




当院の〈重心バランス整体〉〈腱弾き施術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村




骨・関節・筋肉ランキング




BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング