SSブログ

腱を弾いて 指が曲がるようになった!びっこを引かなくなった! [当院の症例]

3か月前に中指の伸筋腱を断裂されて、その後遺症に悩む方が来院されました。
中指の一番先の関節が曲がったまま伸びず、槌指(つちゆび)と言われる状態に
なっておりました。

中指の指の先を掌に、くっ着け様としても、2㎝近く浮いた形でロックが掛って
しまって曲がりません。 当然、曲げる時の痛みも伴います。

2ヶ月前に固定が取れ、リハビリをされていたそうですが、変形と関節拘縮の為
「これ以上の改善は期待できない」と言われたそうです。

関節を固定していた事で、肩や肘に負担が波及して動かした時に痛みが発生し、
そちらの治療が中心となり、指のリハビリはしてもらえなくなり、
私の著書を買って頂いた ご縁により、当院の『腱賦活術』を試してみよう
と 思われたそうです。

この方の場合、指の第一関節が曲がって伸びないのは、伸筋腱が断裂した
事による後遺症と思え、完全に伸びる事は難しい様に思えました。
しかし、
指が曲がらないのは、指を伸ばした状態で2ヶ月近く固定をしていた為
と考えられ、
固定によって拘縮した屈筋腱を弾いて緩めていけば良くなるのでは
と考えました。

中指の屈筋腱を中心とした腱を弾いて拘縮を緩める と共に、
中指を伸展する筋肉が肘に付く部分で弾いて、指の引っ掛かりをとっていきます

又、指の関節を、関節ごとに方向を変えて捻じる事により、関節や腱の捻れを
矯正し、その後、
指の軸が真直ぐになる様な方向にテープを巻きました

患者さん本人にも、指の腱賦活術と、テーピング法を覚えて実践して頂きました。
その結果、施術を重ねるにつれ、指は曲がる様になり、痛みも薄らいでいきました。

週一の施術と、セルフ腱はじきを続けて頂き、1ヵ月半が経つ頃には、
指先が伸びないのは残るものの、
中指を曲げると掌に着く様になり痛みは殆んど無くなりました。

1ヶ月後にメンテナンスに来られましたが、他の4指と同様にスムーズに曲がり、
指先の変形もパッと見た感じでは気にならない程に、回復されていました。



別の 患者さんは、雨に濡れた玄関で滑って転倒し、
左足首の外側の骨(腓骨頭)を骨折されて、
掛かられた整形外科にて、2ヶ月にわたりギプス固定をされていたそうで、
固定が外れた後、踵を地面に着けて歩けないのに加え、
股関節や腰の痛みの為、身動きもし辛くなられました。

骨がくっ付いたら、直ぐに怪我をする前の様に歩けると思っておられたそうで、
リハビリをしても歩ける様になるどころか、腰にも負担が掛かって痛くなった事に
相当ショックを受けられた御様子でした。

この方の場合、骨折した事で、足のアーチが潰れた事と、
長期間の固定により足の関節が反ったまま固まる事に加え、
太ももや股関節やお尻の筋肉の腱にも強張りが生じていました。

『腱賦活術』『関節を捩じる施術』を行いましたところ、
施術終わりの帰りには、床に足を着けて
びっこを引かずに歩ける様になり、腰の痛みもかなり楽になった♪ と喜ばれ、
2回の施術で、痛みを感じず普通の生活が送れる様になられました。

この様に、外傷後、腱は繋がる、骨がくっ付くなど、局所の状態が治っても、
痛みが引かなかったり、関節の動きが悪い等の状態が続く事があります。

それは、患部は良くなっても、怪我をした事、衝撃が入った事、固定をした事
受傷部位を庇って生活した事で、筋肉や関節のバランスが狂ったり
腱が痙攣する事で、その機能が発揮されない様になっているのです

骨折や脱臼、腱断裂などは、病院でレントゲン検査や画像による診断の元
整復や固定を施してもらってください
その後、固定が除去されてリハビリが開始されても、思うような回復が見られない、
症状がほかの場所にも波及している場合などは、局所のみのリハビリではなく、
広い視野で体を見て施術を行うと、予想以上の改善がみられる
ケースも少なくありません。


ただし、関節が固まって動かし難いものでも、腱や靭帯の断裂、骨折などの場合、
腱鞘炎や五十肩でみられる 腱の痙攣、拘縮による運動制限 とはと違って
怪我による器質的な問題による変形や関節拘縮なので、必ずしも
改善するとは限りません

いろいろなケースがありますので、先ずは来院して頂き 診させて頂く事、
そして、しばらくの間通院して頂く事が必要です。
様々な角度から適切な対処法を見つけて施術をしていきます。


障害の部位、程度も勿論、関係しますが、
受傷後に適切な処置、固定がされたかが、その後の改善具合を決めます


先に ご紹介した 御二人の方は、初診時に整復や固定が適切にされていた事も、
好結果に繋がった事は間違いありません。

軽度の捻挫、挫傷と診断され、圧迫固定をなされずに経過して、
痛みや動きが改善されない場合、悪化している場合、痛みを我慢して無理をして、
広範囲に波及させてしまったり、少し楽になったところで治療を中断していたこと
などの場合は、後で何とかしようとしても効果が現われない事もあります。

外傷の場合は、施術を行う時期、タイミングも重要になります。

又、固定が取れてから、1ヶ月以内で来院してして頂ける
と、効果が表れ易いので、早めに見せて下さいね。




『腱賦活術』について、『セルフ腱はじき』の行い方は、拙著をご覧ください。

[チューリップ] 
タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。


指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




大阪鍼灸マッサージ協同組合様よりご依頼いただき、腱賦活術をテーマに
講習を行わせていただく予定です。
------------------------------------------------------------------------------------------
大阪鍼灸マッサージ協同組合【学術講習会】

古法按摩の「解釈の術」より生まれた『腱賦活術』

腱を弾いて交感神経のスイッチを切る!
-筋肉や関節が一瞬で緩む、頭痛やめまいにも効く『腱賦活術』-
日時:平成29年5月21日(日)  13:00~16:00
会場:全柔協会館(梅新21ビル)4階 大阪市北区曽根崎2-2-1
対象:組合員と関係者

会費:無料   
定員:30名  最少催行人数:10名
-------------------------------------------------------------------------------------------
5/11(水)までに大阪鍼灸マッサージ協同組合

平成29年5月21日(日) 【学術講習会】 受講申し込みをされる方は
FAX06-6315-0036へ送信 
又は TEL06-6315-0035へ御連絡下さい

https://daishinkyo.gr.jp/officeinfo/detail/i/519/
-------------------------------------------------------------------------------------------

◎講習会も、この本をベースに行いながら、最新の方法を加えていきます。

私の著書「指ではじくだけで肩の痛みが治る!江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
をぜひ、ご一読ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お知らせ 2019年10月号予告通りでは

40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+





お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき
当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓










当院の〈筋出力整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。

外傷の場合でも、1か月以上経過したもの(骨折や靭帯・腱の断裂は3か月)や
慢性化したものは、局所以外の原因を見つけ、全体のバラスを調整する必要があります。 この場合、保険外施術の適応となります。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康