SSブログ

症状の原因が 局所と離れた所にあるのは本当か? [整体基礎理論]

『バランス整体』では、症状の原因を整えていく事で症状を改善していきますが、
症状の原因の場所=治療をする場所 とは限りません。

当院に届く、様々な治療セミナーの案内 を見ていると、
[顎の痛みが膝の調整で治った][肩コリが足首で治った]等と・・・症例をあげられ、

原因は、顎でなく足首であったとか、肩ではなく足首にあったから 
今迄治らなかった と言う様に説明され、原因を整える治療法を
薦められています。

局所に近い所を触らずに、離れた部位を操作して 症状をとっていく技術は、
達人技ですし、すごい事だと思います。
ただ、顎を触らずに顎の症状が改善されたから、顎関節症の痛みの原因が顎にない 
と言うのは、表現が飛躍し過ぎです。


この現象を『歪みの連動』の観点から説明すると、
顎が痛い・開き(閉じ)にくい場合、原因は
顎関節・関節円板の障害、咀嚼筋・開口筋 等の筋肉バランス
側頭骨等頭蓋骨の歪み、頚椎の歪み等 が考えられますが、
膝や顎の動きに関わる筋肉の殆どが、手・足のアーチバランスに関わる
重心系の筋肉であり、相関椎骨も同じになります。


重心系の筋肉や関節・骨格は、頭蓋骨から手先・足先まで、
骨・筋肉・関節は連動して歪んだり、調整されたりするのです。

肩甲骨と骨盤をはじめ、全身の筋肉、骨格、頭蓋骨から背骨の一つ一つまで、
〔捻れ〕〔重心〕に分類されます。

この、大きく分けて2つの系統で、一定の法則をもって〈連動〉するのです

又、それぞれのカテゴリーで、さらに幾つかの系統に分類されます


原因は、局所においての原因と、
どの系統に異常があるかと言う原因が考えられます。

捻挫・打撲・挫傷や腱鞘炎など、局所に痛みの原因がある場合は、もちろん
局所的原因を治していく訳ですが、

慢性的なもの、大きな外力が加わって発生したものでない場合、
局所だけでなく、歪みは、〔捻れ〕と〔重心〕の何れかの系統に 
連動してしているのです。

そのため、足にある流れ系の筋肉を調整する事で、肩甲骨の流れ〔捻れ〕を
調整する事が出来、上肢の重心系の筋肉のバランスを取る事で、
膝関節の屈伸が調整できます。



症状の原因を 
〝その症状と関わりがあり、その歪みを調整する事で症状を改善できるところ〟
とするならば、体の各所に〈原因〉が存在する事になります。


どの系統を治していけば良いかが決定したら、後はどこからアプローチするかは 
その先生の裁量で、経験や感性と言うものが生きてきます

勿論、患者さんによって アプローチ法を変えていきます。
ここで、同じ治療法をしていても 効果の差が出てくる様に思います。


一番わかりやすい例を挙げると、
痛みの為に 寝れなかったり、局所が痛みの為に 触る事が出来なかったり、
患者さん自身に無駄な力が入り過ぎていて スムーズに関節を動かす事が
出来ない時には、
同じ系統で〈相関連動〉している別の部位から
アプローチする事もできると言う事です



勿論『腱はじき術』等、局所的な施術が必須な場合があります
これらは 四十肩・五十肩、腱鞘炎、テニス肘、顎関節症、寝違い等で、
急性に起きた関節の痛みや可動制限 等ですが、
これらの場合も、『腱はじき術』をした後に、
症状やその方の主要な歪みと〈相関〉する椎骨
調整を加えて施術を終える様にしています。








☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ






コメント(1) 
共通テーマ:健康

コメント 1

コメントの受付は締め切りました
HIRASE

いつもお世話になります。
症状、原因に合わせた治療法の選択が大切ですよね。
バランス反射理論を使う事により患者さまにも解りやすく説明が出来るようになりました。
これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。

by HIRASE (2013-02-13 00:10)