SSブログ

外腹斜筋と 内腹斜筋の関与する歪み [整体基礎理論]

外腹斜筋は、側腹筋のうち最も外側にある筋肉です。
その内側に貼りつく様に内腹斜筋があります。

筋肉が付いている方向は、
外腹斜筋が下内側に斜走し、上内側方向に斜走する
形で、内腹斜筋は反対に走っています

そして、一番奥に腹横筋が横走する形になっています。

外腹斜筋は、下位肋骨に付着し脇の下の近くからはじまり、鼠径部、腸骨に付着する為、
緊張すると脊柱を屈曲する作用があります。

外腹斜筋が過緊張すると、背中が丸く後弯して、椎間板に内圧が掛ります
従って、不良姿勢が招く腰下肢痛の原因になります。

又、外腹斜筋が緊張すると緊張側に体が側屈し、
過緊張側の肋骨が下垂して撫で肩になります

肋骨が下垂すると、肩や首の筋肉が過度に引き伸ばされ、頚や肩のコリ
肩や腕の痛みを惹き起こします
斜角筋症候群等は、外腹斜筋の緊張側、肋骨下垂して撫で肩になっている側
に 圧倒的に多く見られます。

外腹斜筋は、重心系の筋肉で、重心側が緊張し、同側の肋骨を引き下ます

肋骨が下垂した胸郭と反対側に回旋が発生し、肋骨下垂側に前に捻じれて下がる
歪みが現れてきます。

外腹斜筋の下部は、鼠径靭帯に繋がっており、
鼠径靭帯が原因の股関節の痛みにも関係してきます。

内腹斜筋は、上下方向と外側内側方向に斜走するのが一般的であり、
腸骨稜に付着します。

即ち、
内腹斜筋は、外腹斜筋と違うのは 斜めに走る部分と横に走る部分がある事
です。
鼠径靭帯に起始して腹横筋と共に横走して恥骨に付着する線維(最下部の線維)
があります。

この横走線維が、背骨の土台となる重要な関節 「仙腸関節」を安定させる
と言われています。

即ち、内腹斜筋の左右の緊張バランスにより仙骨のバランスが保たれ、
バランスが崩れると仙骨が回旋を起こします

外腹斜筋と内腹斜筋は、体を前屈・側屈・回旋させる働きがありますが、
外腹斜筋は筋肉の線維の走行により、前屈・側屈の歪みが主体であると考えられ
回旋はそれに伴うものと思われます。

それに対し、内腹斜筋で重要となるのは、回旋に関わる筋線維を持つ事で、
外腹斜筋と異なり回旋を主とした歪みに関与します

これが、歪みを分類するうえで、外腹斜筋が重心系
内腹斜筋が流れ(捻れ)系に分類される所以です。

この様に、『アーチバランス整体』は、解剖生理学に基づいて筋肉や骨格の
歪みを分類しております。
あなたの症状―どんな動き体勢で痛いか等の情報と歪みの観察・検査に基づき、
症状の原因を調整し、身体を本来あるべき姿に近付けます




― 医学に基づいた 本物の整体をお探しの方 ―

ぜひ 当院に ご相談ください


☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。
応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング


共通テーマ:健康