SSブログ

ひと昔前は関節を動かして体は歪み、最近では動かさないことで歪む [歪みの原因]

ひと昔前は、
物を持ち上げたり担いだりする動きによって腰や肩が痛くなる
長く歩いたり階段の上り下りで膝や足首を傷める
といわれる人が多かった様に思います。

ところが最近では、
動かさない‐同じ体勢を続ける事で関節が歪み、痛みが発生し、
動きが悪くなられるケースが増えました。

接骨院・整骨院の保険では、
受傷原因がハッキリしたものでないと健康保険が使えない
と指導される事も有る様ですが、
それは、ひと昔前の様な原因なら解り易いのですが、
仕事や運転で座り続けて体を動かさなかった人が、
ほんの些細な日常動作で捻挫や挫傷を起こすのも事実です

動かさないといっても、同じポジションを続ける為に、筋肉は収縮し続け
負担は係続けています。
関節を動かす事‐筋肉の等張性収縮による負担は、筋肉の中央〔筋腹〕に掛かり
関節を動かず同じ体勢をとる‐筋肉の等尺性収縮による負担は、腱に掛かります

筋肉に負担が掛かり続けて痙攣した状態で、動かして治そうとすると
傷めるリスクは高くなり、余計に動かなくなります。

従来から行われているマッサージは筋腹に行うのには適しておりますが、
細長くて硬い腱に行うのには適しません
腱には、腱の線維に垂直、一方向に弾く『腱弾き』が最適です。

柔整の後療法手技療法において、
傷める原因や症状の変化に対応する必要があるように思います。


詳細は、
『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
私の著書に詳しく書いております。
ぜひ、ご一読ください。


タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます!

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき
当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓









当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康