SSブログ

捻挫をした後に溜まる水は抜いてはいけない!早期に水をひかせる秘訣とは。 [傷病と整体]

このところ、足首の捻挫をされた方が続きました。

以前、当院の施術で、椎間板ヘルニアの症状が治まってから、
時々、軽いぎっくり腰や手首の捻挫などを起こして来院されていた方も
そのうちの一人です。

久し振りの来院の今回は、外出先の階段を踏み外して足首の捻挫をされた との事でした。

足の甲側で着地する不自然極まりない形の捻挫で、本人曰く、
「折れたな!?と思った」 ほどの衝撃だったようです。


関節の腫れと痛みを何とか我慢して帰宅され、整形外科にて検査・診断を受け、
軽度の捻挫からの関節炎と診断されたそうです。


血腫を2度抜いて貰い、その後は外くるぶしの上に水腫がみられるようになり、
3回目以降は水を抜いて貰っているそうです。

2週間たって痛みは引いてきたものの、関節の水腫は水を抜いた翌日には
直ぐに大きく膨らみ、治っていくのか?不安・・とのお話です。

確かに、来院時には、外くるぶしの上辺りにピンポン玉位の水腫
できています。


問診をすると、整復や固定は、軽い捻挫との事で、却って仕事の妨げになる
かもしれないから、しなくてもよいとの事だったそうでした。

「歩いてもかまわないのでしょうか?」と整形外科の先生に尋ねられたところ
「歩くのはいいです。正座はしないで下さい」の医師の先生の返答に安心され
「毎日、散歩して、石段を上って神社の参拝をしています」と言われます。

さらに、自宅はビルの3階で、階段を降りる時に足首に負担が掛かって
痛みが起るとのお話しです。

関節の水腫が引かない場合、この「水が溜まるという現象」は、衝撃に対する
防衛の一つとして、クッションの役割として貯まってくる場合が多いです。

この方の場合も、毎日の散歩、神社の坂道の参道と石段、自宅の階段、
料理店の立ち仕事にて荷重が掛る事と、
体重の荷重と地面からの反力の衝撃の緩衝作用の為、水が溜まってくると考えられます。

その意味で、
関節内血腫を抜いて貰うのは良いですが、関節の水を抜くのは危険です
その為、抜いても抜いても、防衛反応として直ぐに水が溜まってしまうのです。

この場合、先ず、関節を締め、立方骨の変位を徒手矯正をしました
さらに、『腱賦活術』『関節を捩じる施術』を加え、関節の硬直を緩め
足関節と足根骨の関節の歪みを矯正しました。


その後、水腫部にパッドで圧迫を掛ける様にしてテーピング固定をします
これは、柔道整復のセオリーですね。

又、踵にソルボという衝撃吸収作用のあるゲル素材のパッドが入った
薄手のサポーターを装着される事を、お勧めしました。
実は、この、地面からの衝撃が関節に入らない様にする事が
水を早く引かせる為の秘訣です。

勿論、神社の階段を上るのはお休みして頂き、車で参集殿まで行って、
石段の下の遥拝所のところで、手を合わせて貰う様に約束しました。


5日後に来院された時には、朝はむくんで腫れぼったいけれど、
水腫は、殆んど凹んでいて、言われなければ解らない位に小さくなっています。

圧迫固定の重要要性と、床反力を防ぐ事、そして、安静が一番
である事が、御理解頂けたようです。

膝の場合の水腫も同じですが、水が溜まるのには意味があるのです。
その原因を対処せずに水だけ抜いても、また溜まってくるのは当然ですね。

炎症による関節の拡張、関節の歪み、靭帯損傷による不安定感、体重の負荷、
床からの反力の緩衝作用がその原因となります。


この点を改善すれば、漿液性の水は自から引いてきます。
但し、血腫や膿(うみ)による腫れは、医学的な処置が必要な事も多いです。



『腱賦活術』について、『セルフ腱はじき』の行い方は、拙著をご覧ください。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ (自由国民社)

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます!

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






お蔭様にて、当院のオリジナル施術法―筋肉捩り調整も第2作目商業出版され
2018年3月29日発売となります 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓









当院の〈筋出力整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康

加齢による衰えを見せたくないと、必要以上に頑張った結果・・ [健康一般]

80歳を超える年までは、かなり身動きも軽やか機敏であられた事で
同い年位の方達よりも、随分 年若く見られていたとの自負ある
と、自慢される患者さん。

ところが不慮の事故にて、年相応以上に腰の曲がりや、体の歪みを
常に姿見にてチェックしては、落ち込まれるようになったとか・・

久しぶりに、これまた丈夫である歯のメンテナンスにと、歯科医院に行かれ、
歯科衛生士さんに、一時間位かけての歯石を除去して貰った時の話。

事故以前の通りの身のこなしをする事で、衰えを見せない様にと、 
自動リクライニングの椅子が作動するよりも先に、仰向けの状態から、
腹筋を使って上体を起こして座位になるのを繰り返していたとか。

そのツケが出た様で、施術終わりには治まってきていた腰が痛みだし、
翌日には、おなかの調子までもが悪くなってしまったそうです。
「認めたくないけど歳を自覚した」と言われ、しょげて来院されました。

皆さん、年を取ってきても、以前の元気な自分を知っている人に出会うと
その度に、-私は、これまで通りの、歳より若いままですよ!-のスイッチが
入ってしまう傾向になられるようです。

問診や何気ない会話などからも、ついつい見栄を張られている姿が伝わってきます。

特に多くの人の前では、衰えを見せたくないと必要以上に頑張った結果・・
いつもより腰が曲がった姿勢で来院される場合が多いですね。


私の母親も、腰椎の骨折後は杖を突く様に、と医師の先生より
言われていますが、つい、杖を突かずに出かけてしまう事が多く、
帰宅後、腰に手を当てている姿をよく見かけます。

又、加齢で衰えてきた事に焦って、いきなりハードなウォーキングや
トレーニングを始められ、反って、体を壊されるケースも多いです。

長年の疲労が蓄積した体は、短時間で簡単に復活できるものではありません。
地道なペースでは不安なのはわかりますが、先ず、現状維持のつもりで
無理をせずに行ってくださいね。





関節の動きがよくなる、『セルフ腱はじき』の行い方は、拙著をご覧ください。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ (自由国民社)

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます!

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






お蔭様にて、当院のオリジナル施術法―筋肉捩り調整も第2作目商業出版され
2018年3月29日発売となります 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓









当院の〈筋出力整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康

梅雨時期に多いむくみの症状や関節の動きが悪い方によく効く施術法 [傷病と整体]

先週 梅雨入りをして、湿気の多い日が増えました。
そして、昼間は結構気温が上がり蒸し暑くなるため、冷房を要します。

この季節は、例年、むくみの症状や関節の動きが悪くなる方が多く見られます。

湿気が多いと体内の水分も循環され難く、冷房で汗を引かせてしまう事で
輪をかけてしまうのです。

湿気が多いと、木の戸が開け閉めし難い様に、関節の動きも悪くなります。
手がむくむと、腱が浮いてきて腱鞘炎を起こし、指の曲げ伸ばしで引っ掛る
様になり易いです。


そんな時期に威力を発揮するのが、 【腱賦活術】【筋膜捩じり調整】
腱賦活術で、関節の連結部分の拘縮を取って関節を動き易くすると共に、
水分の代謝を促す 筋捩じりを行い、中からと外からの両側面から体をケアするのです。

又、 【腱賦活術】【筋膜捩じり調整】は、筋肉の捻じれが整う様に行います ので、
関節が正常な状態に矯正されていきます。

怪我の後遺症や変形で関節が固まっているのは難しいですが、
長年の癖や使い過ぎの蓄積で、関節が動かし辛い場合は、
「伸びなかった肘が真直ぐ伸ばせる様になった」

「開いていた膝が閉じれるようになった」

「正座時の苦痛が無くなった」


など、予想以上の成果を得られる事も少なくありません。

勿論、ぬるめのお湯で長めの半身浴をして、たっぷり汗を掻く事も
効果がありますよ。


早めの、ストレス、疲労のケアはとても大切なのです。
筋肉の強張り、関節が動かし難いなどの不具合にも、[腱賦活術]
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、
院長考案のオリジナル[筋出力整体]
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋膜捩じり調整][打鍼術] 
など、といった
多彩な施術法にて 改善に導いております。


拙著 『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
に、自分でできる「セルフ腱はじき」が掲載されています。

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます!

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お知らせ 2019年10月号予告通りでは

40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お蔭様にて、当院のオリジナル施術法―筋肉捩り調整も第2作目商業出版され
2018年3月29日発売となります 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓









当院の〈筋捩じり〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康

最近多い 脇コリにもよく効く腱賦活術 [オリジナル治療法]

「脇が凝る」 「脇がつっぱる」 等と 症状を訴えられている方の、
症状が発生している部位をよく確認すると、側胸部というよりは
腋窩―脇の下のあたりを指を差されます。



「脇の下が凝るなんて思ったことも無い」 と言われる方も多いかと思います。
実は、自覚が有る無しは別として、脇は筋肉の腱が硬直してコリコリになっている
事が多いまです。

特に、パソコンやスマホを長時間操作する人に、脇の筋肉が硬くなって
「脇コリ」 という現象がよく見られるのです

肘を曲げて、腋を開いた状態で腕を前に出し、手先を細かく動かす作業を
続けている間中、腕の付け根の筋肉は、絶えず収縮され続けて
緊張しっ放しです。  脇の下の筋肉も同様です。

その為、脇の下の筋肉の腱が痙攣状態となり、脇のツッパリを感じたり、
肩の動かし辛さを感じたりするのです。


脇の下の筋肉は、背中、肩甲骨まわりから起こり、二の腕の骨に腱となって
付着します。
棘下筋、大円筋、小円筋、広背筋等にコリが見られます。

脇の下には、リンパ節という重要な器官があります
リンパには、体内の疲労物質や細菌を取り込み、除去するフィルター的役割があります。
脇のスジが固くなり、脇の下のリンパ節を圧迫する事で、脇は勿論、肩や腕の
血液やリンパの循環が悪くなり、肩や脇の下が痛くなったり、腕がむくんだりします。 
そんな、脇周りの腱を緩めるのも、江戸時代の按摩術由来の
腱を弾く手技―腱賦活術が威力を発揮します。

脇の下というと、とても敏感でくすぐったそう で 痛そうな場所ですが、
脇コリを訴える人は、不思議と くすぐったさは感じられない様です。

「普通の方は、私のように、脇はゴリゴリしないですか?」
と質問された方に、
「この部位は、症状の無い人には触ら無いからわからないけど・・
普通の人だと、くすぐったがられるんじゃないかな?」 と言いますと
「そうですね・・娘にやってみたら、笑っちゃって やめて! と言われました!」
とのお返事。

この方を含め、脇コリのある方は、
「痛いのと、気持ちよいの 境界線くらい?・・そこです!・・」
と、結構 脇の腱賦活術を普通の感覚で受けておられています。

過緊張でゴリゴリに硬くシコッた部位の腱が緩んでくると
「あっ、さっき迄より痛く無くなったら、少しくすぐったいかも?・・
でも、首や肩のこりも楽になってきた!
と、敏感に変化する感覚を口にされる方も少なくありません。

又、肩を動かしての引っ掛かりも改善されるので、
四十肩・五十肩の施術にも加えています。

腋下を緩めるとリンパの流れが良くなるので、
手のむくみや腱鞘炎の人にも効果的です

ちょっとマニアックな腋下の施術ですが、その効果は幅広く、思ったより効くのです。


腱を弾くことに関しては、拙著をご覧ください。
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ (自由国民社)

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます!

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



お知らせ 10月号予告通りでは

40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱はじきの実際』はこちら↓










お蔭様にて、当院のオリジナル施術法―筋肉捩り調整も第2作目商業出版され
2018年3月29日発売となります 新刊タイトル
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。

タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓









当院の〈筋出力整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/ 



masagogaikan.jpg 
  


 


[福富] ブログ村キーワード
[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード



[腱賦活術] ブログ村キーワード
[テーピング] ブログ村キーワード





[鍼灸整骨院] ブログ村キーワード
[治療院] ブログ村キーワード
[整体院] ブログ村キーワード



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼
 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp


     鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康