SSブログ

体の歪みを 『筋出力の法則』 より解き明かす [歪みの解説]

身体の歪みを長い間研究していると、疑問に思う事がたくさんありました。

座っているとねこ背で前屈みなのに、立つと背中が反ってお腹を突き出して立つ
立つと左足の外側に重心が掛るのに、歩くと右足の外側に重心が掛る・マメができる
利き手は関節を伸ばす筋肉が緊張しているのに、握る力は入り易い
顎は軽くコンタクトした時に噛み合せが大きい側と、無意識に噛み込む側が逆になる
利き足側は足が外反している筈なのに、靴下が小指側にズレ易い


これらは、『筋出力の法則』を発見してから、全て説明がつく様になりました。
力を抜いた自然位では、筋肉の緊張バランス通りに歪みが現われますが
力を入れた時には、筋肉が緩んでいる側の筋出力が発揮される為
リラックス時とは逆の歪みを呈します

脊柱を支える筋肉の屈筋が緊張している人は、
座ってリラックスしている時は背中が丸くねこ背になっていますが、
立つと、背中が反って伸びているかの様に見えます。

これは、立つ事で、伸筋の筋出力が発揮された為です。

普段、がに股気味の人が走る時、却って膝は内側に入ります。
これは、「走る」という筋出力の発揮されるもとでは、
関節のアライメントは静止時の逆になる様です

我々が治療を行う時、患者さんの静止時、リラックス状態の歪みを観察しますが、
この筋出力の法則が解る事で、動作時にどの様な歪みが出現するか
その為には何をしたら良いのかが解ってきます。

動いた時の体の歪みが読めと、治療や予防法の幅が出てくる様に思います。
まだ、研究の余地は有りますので、さらに研鑽を積んでいきたいと思っております。



当院の〈アーチバランス整体〉〈腱はじき術〉は、健康保険の対象外となっております。





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓


当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。

岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







医療系ブログのコレクション poche ブログランキング

nice!(24) 
共通テーマ:健康

nice! 24

nice!の受付は締め切りました