SSブログ

新元号―当院の施術もバージョンアップを目指しています [治療あれこれ]

当ブログへの ご訪問 誠にありがとうございます。

新元号へ、残すところ あと数日となりました…

生まれてから専門学校を卒業するまで、昭和の時代を過ごしました。

そして、平成元年は、医療人としての一歩を踏み出した年となりました。

今回、2回目の元号が変わるのを経験できるのです…

平成時代は、治療師となって開院しまして、色々と研修や講習会に参加し
独自の研究に没頭したりで、今日まで 頑張ってきました。

無痛鍼と温灸主体の施術→無痛の手技による整体、さらには、重心を整える整体と
腱を弾く施術主体 へと スタイルを変えました。
その間、開院以来支えて頂いた皆様のお陰にて、令和の世を迎えられそうです。

御縁を頂きました全ての患者様に感謝し、心より お礼を申し上げます。


さて、平成も終盤になって、出版の夢が叶い、2冊の著書を世に残せました。

この2冊は「腱を弾く」「筋肉を捻じる」、「局所の施術」と「重心の調整」
と 言う様に、施術方法や施術部位、目的は別物に見えますが、
捻じれの刺激を入れて身体を整える―と言う点では
同じモノであると言えます。

数多くの健康本を世に出されておられる、編集者の方が私の出版企画書を読まれ、
先生のは、しっかりとした理論があったから、手掛けたいと思ったのですよ
と、評価して下さいました事が、平成時代に 私メにかけて頂きました
最高の褒め言葉だったと、有り難く振り返っております。


そして、ここ最近、今迄 燻っていた 研究テーマの視界が開けてきました。
近いうちに、何らかの形で公開できる様に 準備を進めています。

それに伴い、当院の施術もバージョンアップをしています。

患者様、師匠各位、お世話になっております諸先生方、出版関係者様、
当ブログご訪問皆様、御縁の有りました全ての皆様 有難うございます 

令和の時代へとなりましても、益々精進していく所存ですので、
どうぞ、今後共、引き続き宜しく願い致します。

昨年の G.W の 記事です
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-04-18



2019年 5月号 『筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌





骨盤と肋骨の流れの判定法、ゴロゴロ筋ツイストなど
セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊を
ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法


筋肉の捻れによって、重心が偏るため、筋肉の捻じれバランスを調整して
骨盤や肩甲骨の歪みを整える、[重心バランス整体]をメインで
行っています。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます


その他にも、[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 速やかな改善に導いております。





「セルフ腱はじき」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

多忙な時期をなんとか 気力のみで凌いだツケ [当院の症例]

新元号に変わります直前の今4月、GWまで10連休となってますね…
「分散して欲しい」と多数の御意見で、当院も変則診療にします―要ご確認を

多忙な年度替わりや様々な行事、環境の変化に加え、大型連休などの前後、
特に後回しにさせたくない、事前に片付けたいと の思いから無理される事で、
症状の発生やぶり返しの誘因となっておられる様です。

実際、仕事に家事に加え介護にと神経を使われる日々に、自身の環境変化やら
家族の進学や就職で引っ越しにも携わり、ホッと一息つける状態になった途端

交感神経を高ぶらせ過ぎて頑張った結果、異常のサインが出なかったり
又、せっかくのサインに気付かずにスイッチを入れっ放しのまま
気力のみでハードな予定を乗り越えてしまったり

この反動となる事態で全て成し遂げた安堵感と共に、風邪をこじらせられたり
酷いぎっくり腰に見舞われたりして難儀される厄介なケースに繋がる 
心身共に過緊張している この時期によくみられる傾向です。

余りに状態をこじらせ過ぎた結果、治療をしても、「一進二退か三退!?」と 
いつもの様にすんなりと改善してくれない事への自虐的表現をされる方も
おられる程です…身動きできないので、職場の方々へも迷惑かけてしまう
介護のお世話する側がコレではどちらかわからない~ との焦り

「予定を詰め込み過ぎていたから…時々、休息を入れなければダメだった」
と 失敗と悔やんで、愚痴ばかりになってしまう 負のスパイラル…

スーパーマンでは無いですし、ウルトラマンだって威力発揮するのは3分ですよ

仕事を無理してこなしたももの、身体が言う事を聞いてくれる許容範囲や
気力だけで補える日々は長く続かないケースが多いと長年臨床で感じています。

若干ゆとりのある時期は油断し、このまま症状が消褪するかも? 等の
希望的観測で過ごし、少しずつ仕事が煩雑期に移行しても何とかやり過ごそうと
日々を凌いでいるうちに、ある日、どうにもならない位の症状が襲ってきます

それは大抵、超多忙時期に突入してからくる場合と、一段落してホッとした時の
両極端のケースが有ります。

現在も、そうした患者さんが何人か通院下さっていまして、私共も相当頑張って
施術をさせて頂いておりますが、改善速度が鈍い状況となられています…

通常ならば、症状の部位が過緊張気味で、ソフトな触診でさえも、
痛みとして敏感に反応される方なのに、逆に、今回は感覚が無い…との、
真反対の事を言われるのも、状態の深刻さゆえの事なのです。

交感神経のスイッチを切らずに、気力のみで突っ走り過ぎると
少しの痛みや不調は感じずに通り過ぎてしまいます

普段以上に、頑張った方は、疲労や前兆を自覚できなくても、
辛いモードになられる一歩手前である と ご自分を労わられて、
早目のケアをお勧め致します事は勿論ですが
どうぞ、まだ余裕のある時期に、メンテナンスされておかれます様に!
そして、せっかくの10連休です、御自分を一番リラックスできる方法で
Enjoyされ リフレッシュをして自信を取り戻して下さい




2019年 5月号 『筋ツイスト』 が掲載されました

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌





セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
筋肉の流れ、重心について、セルフ筋ツイストのやり方を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 をご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

手根骨を矯正して重心を整える―手首の筋ツイスト [オリジナル治療法]

人は、日常で、手指を使わずして生活できないですよね?
昔からの手仕事をされる方、家事や育児に加え、仕事の休憩時間でも
パソコン、タブレット、スマホ操作で頻繁に使う時間が増えておられます。

手先を使い過ぎる事で身体のバランスを狂わせている人が多くなってきてます。
手首には手根骨と言われる7個の小さい骨が有り、
この骨が左右前後にズレる事で重心が偏ります

両側の手のひらを合わせて、手首の横シワより少し手先よりの辺りを見ると、
外に開く側と閉じる側があります

DSC_1096 - コピー - コピー.jpg

従って、2列に並んでいる手根骨のうち、指先に近い側の遠位手根骨
外にズレる側と内にズレる側があるのが お解り頂けるのでは?

重心の掛かり方―右重心か左重心かにより、骨のズレる方向が決まってきます
右重心か左重心かは、人により生まれ持って決まっているので、
自分の癖で使い続けると同じ方向に許容範囲を超えてズレてくるのです。

手首の骨がズレると、手首はもとより、捻じれの連鎖で全身の関節、筋肉が
許容範囲を超えて捻じれます。

手根骨が外にズレる側、肩甲骨が開いて二の腕が内側に巻き込む側-重心側となります。
手根骨が内にズレる側、肩甲骨が閉じて肩が内側に巻き込む側-非重心側となります。

この理論により、
重心側の手首を外側に捻じってからパッと手を放しますと手根骨は内側に戻り、
非重心側の手首を内側に捻じってからパッと手を放しますと手根骨は外側に戻ります

それに伴い、開いていた重心側の肩甲骨は反射により閉じ
閉じていた非重心側の肩甲骨は開く形に矯正されます


これが、手首の筋ツイストを行うと重心が整い、歪みが矯正される所以です。

このメソッドは、矯正方向に刺激するのではなく、
ズレている方向に更に捻じった反動で骨を矯正する
―という 新しい考えに基づくものです。


この手首の筋ツイストを、横向き寝で行うと刺激を入れ易くなります。 

その方法が、
お知らせ 3/15(金)に発売されました 
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 [からだにいいこと] 5月号  

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で4ページにわたって掲載されました。ぜひ、ご覧下さい。
今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現でなく、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています
宜しくお願い致します。

記事の様に、右重心【右ゆがみ】タイプは右側を上にして横向き寝
左重心【左ゆがみ】タイプは左側を上にして横向き寝をし、
下になった側の肘を曲げ、脇を締めて行うと、自然な形でひねる事ができます。


〇私の出版企画書を読まれ、面白いと評価して下さいました出版社の編集者様との
御縁を得まして、この世に著書を2冊出版できました。


しかし、世間の常識の逆をいく 私メの考えやメソッドはマニアック過ぎるのか、
残念ながら、やはり世に広まったとは言えない状況の中にありました。

そんな中、昨年2018年、一流企業の KAGOMEさんの
ネット通販「カゴメ健康直送便」の会員様に、商品発送時に同梱される
健康情報・料理レシピ 等が載った小冊子「自然といっしょに」10月号にて、
巻き肩に効果のある「セルフ筋ツイスト」―腕の筋ツイストのやり方が紹介され、
今回の[からだにいいこと]さんに掲載と、少しずつ、メジャーなところに
登場させて頂ける様になりつつあります。

―20年前の健康の常識は今の非常識―という風潮も、追い風になっているのでは?

この機会に、私の著書を読んで下さる方が増え、重心の考えや「筋ツイスト」が
広まるといいなぁ と思っています。


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌






セルフによる『筋ツイスト』と『腱ツイスト』の方法
筋肉の流れ、重心について、セルフ筋ツイストのやり方を解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 をご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。








◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





荷重について、「腱弾き」のやり方については、↓の本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

歪みのタイプチェック法と「ゴロゴロ筋ツイスト」 [筋ツイスト]

お知らせ 3/15(金)に発売されました 
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 [からだにいいこと] 5月号  

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されました。

担当の編集者様をはじめ、[からだにいいこと]のスタッフ一同様は勿論の事、
この企画のページを担当下さいました方々は、紙面によりますと
取材・文(P56~61)/武田京子様  東京での取材でお世話になりました
撮影/福島章公様  モデル/殿柿佳奈様
イラスト/石村ともこ様、江口ともこ様 デザイン/佐々木デザイン事務所様

雑誌を購入して読んで下さいました 患者さん等からは、

「表紙の稲沢朋子さんがとても素敵! 正に美魔女ですよね[黒ハート]
「先生の記事のモデルさん綺麗ですねぇ~[黒ハート]! カラーじゃないのが残念」
「ゴロゴロ筋ツイストのページのイラストのネコちゃんが可愛いぃ[黒ハート]!」
「解説の骨格のイラスト解り易いね!」

流石!! 一流の方々のお力を感じますね!  
皆様ありがとうございました<(_ _)> この場を借りまして心よりお礼申し上げます


そして、肝心な私メの『ゴロゴロ筋ツイスト』の記事ですが、
監修者の顔写真に、噴き出した方が数名おられましたが….
「まとまっていて解り易いね!」と、おおむね好評です。

拙著をベースに、雑誌の企画に沿って 新たな表現にて仕上げられており、
出版の際にお世話になった方々にも好評です。ぜひ、ご覧下さい↓


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



さて、『ゴロゴロ筋ツイスト』は、歪み[重心の偏り]のチェックを行い、
右ゆがみ[右重心]、左ゆがみ[右重心]のタイプ別により、ひねる方向を変えます。
これが、「筋ツイスト」が単なる運動でなく、セルフ整体と言われる所以です。

『ゴロゴロ筋ツイスト』をする時、
仰向き寝で膝を深く曲げると、膝は重心側に倒れていきます。
これは、右ゆがみ[右重心]の人は骨盤が右に捻じれ、左ゆがみ[左重心]の人は
骨盤が左に捻じれているからです

『ゴロゴロ筋ツイスト』では、先ず、両脚を重心側に倒していきます。
つまり、倒れようとしている方向に、そのまま倒していくのです。

この時の格好は、床面での横座りの形と同じになりますね
そして、止まるところまで倒したら、反動をつけて戻ります

例えば、歪み[重心の偏り]のチェックで、横座りをした時に膝頭が右側を向く人は、
右ゆがみ[右重心]の判定になります。

『ゴロゴロ筋ツイスト』では、両脚を右側に倒し、止まるところまで倒したら、
反動をつけて戻ります

DSC_0939 - コピー.jpg

この歪みチェックー「私はどっちなの?」と、当院の患者さんからも、
自分のタイプが解らない?と質問を受けます。

歪みのタイプチェックは、いつも自然に行っている姿勢や動作がハッキリと
イメージできる場合は、判定でき易いのですが…

「足を崩したり組まない様に気を付けているから」
「体が硬過ぎて、どちらの体勢もとれない」
「どっちだったっけ? と意識して左右やってみたがよく解らない」
「膝や股関節が痛いからその体勢をしたくない」等の理由で、
歪みのタイプが判断しきれないらしい との事です。

そんな時の奥の手です。『ゴロゴロ筋ツイスト』をいきなりしてみましょう

仰向きで膝を深く曲げて立ててみて下さい。
お尻の下に踵が来る位に深く曲げるのがコツです。

脚が左右どちらかに倒れていくのが解れば、そちらが重心側です。

そのまま、倒れ易い側に脚を倒していきましょう
これが筋ツイストの極意です。




『セルフ筋ツイスト』で効果を感じられない方は、院長考案のオリジナル療法
『重心バランス整体』の施術をお勧めします。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾き施術を含みます



その他のオリジナル療法

[打鍼術] [皮内鍼施術] [バランステーピング] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





『セルフ筋ツイスト』のやり方は、
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 をご覧ください。

タイトルクリック ↓










痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。










「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング


共通テーマ:健康