SSブログ

寝たまま行うセルフ整体『ゴロゴロ筋ツイスト』 [筋ツイスト]

お知らせ 3/15(金)に発売されました 
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 [からだにいいこと] 5月号  

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されました。ぜひ、ご覧下さい。
今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現でなく、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています
宜しくお願い致します。


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



拙著 『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』の P48~50 
骨盤と肋骨の筋ツイスト が ベースとなっています。

このメソッドは、椅子に座る、又は、仰向きに寝て膝を深く曲げ立てた状態で
骨盤と体幹の筋肉を逆方向にひねる事により、体の歪みを整えて
体をリセットするセルフ整体です。

『ゴロゴロ筋ツイスト』は、仰向き寝で行うバージョンを[からだにいいこと]の、
掲載の企画の記事として掲載される際に、命名して頂いた名称です。

この企画においては、横向き寝で行う手首の筋ツイストも、併せて紹介されています。

その名の通り、寝転んでリラックス状態で行いますので、交感神経が緩み易くなり
ディスクワークやストレスで固まった体がリセットされます

『ゴロゴロ筋ツイスト』を行う際は、筋肉の流れに沿ってひねるのが
大切になります。

筋肉の流れ方向は人によって違います
生まれつきの重心の掛かり方によって逆方向になるのです。
よって『筋ツイスト』において、ひねる方向も逆になるのです


『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』の本では、
「右重心タイプ」と「左重心タイプ」に分けて解説していますが、
『からだにいいこと』の誌面では、重心という言葉を使わずに
「右ゆがみ」「左ゆがみ」と記述されています。


「右重心タイプ」と「左重心タイプ」、「右ゆがみ」「左ゆがみ」の判定方法として、
生活の中での姿勢の癖や動作など、5つの項目を設けて、該当数の多い方のやり方を
行って頂けるようになっています。

いつも自然にとっている姿勢に、重心のタイプの特徴が現れます
ただし、関節の故障や痛みが有り、片側の動作や体勢がとれない時は、
本来のタイプが現われ無い事がありますので、そのほかの項目で判断して下さい

重心の掛かり方や歪みのタイプに応じた『筋ツイスト』を行うことで、
単なる運動ではなく、セルフ整体としての効果が期待できるのです

今日の疲れをリセットして 明日の活力のために、
「ゴロゴロ筋ツイスト」を習慣付けて、活用頂けます様に!




『セルフ筋ツイスト』で効果を感じられない方は、院長考案のオリジナル療法
『重心バランス整体』の施術をお勧めします。

今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾き施術を含みます



その他のオリジナル療法

[打鍼術] [皮内鍼施術] [バランステーピング] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





『セルフ筋ツイスト』のやり方は、
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 をご覧ください。

タイトルクリック ↓










痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。










「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

仰向け寝で行う「ゴロゴロ筋ツイスト」―美容健康雑誌で記事になりました! [筋ツイスト]

お知らせ 3/15(金)に発売されました
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 [からだにいいこと]5月号 
2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されました。ぜひ、ご覧下さい。
今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現でなく、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています
宜しくお願い致します。


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



転勤されて来られたお住まいから近い施術所で、足のトラブルに対応してくれる
治療院をと net検索されて、当院がヒットして 通院下さっていた患者さんが
お陰様で、気になっていた、足の指や足の裏の症状が落ち着きました
と、まずまずの御様子になられました。

「強いて言えばくらいで、あと何か気になる症状って あるのですか?」
と、お聞きしたところ
そうですね…体の硬さが気になりますね。特に、骨盤を左右に捻じった時に、
右側には ひねり易いけど、左にはその半分位しか ひねる事ができない
との 感覚だそうです。

「それは、重心が右に偏る事で、仰向きで深く膝を曲げられた時に
膝の位置、角度が真ん中に来ないからですね
「ほら、自然に膝頭が右側に流れていくでしょ?」

あぁ~確かに

これは、骨盤が右に捻じれて起こっている現象で、
逆に上体は、左に捻じれてバランスをとっています

そこで、拙著 『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』
骨盤と肋骨の筋ツイスト P48~50 の
右重心タイプのやり方をしてもらいました。

先ず、仰向きで寝て膝を立て、右方向に脚を倒す様に捻じります
この時、腕組みをして、上体は左方向にスライド程度に捻じります

捻じった後に反動を付けて戻す事で、重心が真ん中に寄ります。
骨盤の捻じれも、立てた膝頭が右に流れるのも無くなりました。

御本人さんにもこの仰向け寝での「セルフ筋ツイスト」
気に入って頂けた様で、毎日行っておられるとのお話です。


実は、この患者さんへ「セルフ筋ツイスト」を指導した直ぐ後に、
出版編集者様からオファーのご連絡を頂け、女性に人気の
健康美容雑誌[からだにいいこと]に、この「セルフ筋ツイスト」を
面倒くさがりな人にも、寝ながらできる「ゴロゴロ筋ツイスト」と命名して
掲載したい との、有り難い企画。

有名誌の編集者さんのお眼鏡にかなった事で、お解り頂けます様に、
「ゴロゴロ筋ツイスト」は、拙著に掲載した「筋ツイスト」の中でも、
手軽にできて効果の高いものの一つです。

日頃の生活の中で偏った重心のバランスが整う事で、
腰や背中の痛み、肩こりなどが楽になるのです。

寝転んで行えて、交感神経が緩み易いので、寝る前におススメです。

別の患者さんの声では、朝に腰が固まって 痛くて動き難いのが、
起床時のベッドの中で「ゴロゴロ筋ツイスト」行うと、動き易くなるとか


ぜひ、これを機に広まって貰いたいものです。



「ゴロゴロ筋ツイスト」のほかにも、いろいろな「セルフ筋ツイスト」が載っています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 
をぜひご覧ください。

タイトルをクリックしてください↓


痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本




この動画にて重心判定法が5つ紹介されています。動画の中に収録された筋ツイストは、
あくまでイメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。










◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、むくみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





「腱弾き」のやり方については、こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 
  



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング



共通テーマ:健康

撮影や取材で解って頂けました 右重心・左重心のタイプの違い [筋ツイスト]

お知らせ
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌
[からだにいいこと] 5月号 3/15(金)発売  健康特集 

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ!おうちで簡単セルフ整体
『ゴロゴロ筋ツイスト』で、腰と背中の痛みがラクになる

が、特集記事で掲載されます。ぜひ、ご覧下さい。宜しくお願い致します。

からだにいいこと5月号はこちら↓

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



既号には、「大人のラジオ体操」の中村格子先生や、テレビの筋トレ番組で人気の
「スロトレ」の谷本道哉先生、 「動ける体のつくり方」のダンサーのSAMさん、
「体幹リセットダイエット」の佐久間健一先生、「ひざ裏伸ばし」の川村明先生など、
ベストセラーを出されてテレビや雑誌でご活躍の先生が紙面を飾る人気雑誌です。

この様な有名な先生方に肩を並べる形で、4ページの特集にて「筋ツイスト」
紹介されるとの事に、正直な話、光栄な事である反面、責任感でいっぱいです。

患者さん達の「えぇ!! あの有名な雑誌にぃ? …先生が!?」半信半疑な表情からも、
場違い感は否めない事実は、畏れ多い事と自覚しております。

ましてや世間の方々は、「はっ!?誰!?この冴えない人?知らないわ!??」
との、声が聞こえてきそうです…

今まで、世間の多数意見とかけ離れた異端的な立ち位置にてやってきました。
「私の考えやメソッドに、時代が付いてこれないのだ」と、
千年後の世には評価されるだろう…と明言を残した江戸時代の伊藤若冲画伯
よろしく 気取っているうちに、ずいぶん歳を取ってしまいました…

しかし、ここにきて、その世間の常識とは真反対の考えや一風変わった
メソッドが、オファーを頂けて著書になり、さらに、メジャーな雑誌に記事として
起用されてきているのです。

―20年前の常識が今の非常識-という風潮が、後押ししてくれているのもあるのでは?

もしかしたら、還暦を前にしてついに、脚光を浴びる時代が来つつあるのかも?(笑)

ともあれ、私の地道な研究の集大成を お陰様にて著書として形に残せました。
そして、有名女性雑誌に掲載という素晴らしい機会にも巡り合えました。

ひとえに[㈱秀和システム][㈱自由国民社]の編集者様、および関係者各位、
[公益社団全国柔整鍼灸マッサージ協同組合]の岸野理事長先生、土江事務局長先生、
[大阪鍼灸マッサージ協同組合]の勝浦会長先生、出版プロデューサー宮本里香様
の お陰と、この場を借りまして、厚くお礼申し上げます。

今回の[からだにいいこと]5月号の掲載につきましては、
思いもよらない突然の、掲載オファーの有難い連絡を頂け、田舎者の私は、
特集記事の取材を受ける為に 夢心地気分のまま、上京 致しました。
この日を迎えるまでの展開だけでも十分に有難過ぎる貴重な体験でした。

掲載の企画の記事のテーマである「ゴロゴロ筋ツイスト」と命名下さいましたのは、
『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』に掲載されている「筋ツイスト」を、
ズボラを極めた人でも寝る時に行えて、体をリセットする習慣を付ける事が出来る様に、
横向き寝になってできるように アレンジしたものになります。

5月号目次.jpg


「筋ツイスト」は、ショルダーバッグを掛ける側や、椅子に腰掛けて足を組む側、
横坐りをする時の足を崩す側から、重心を判定し、重心のタイプ別に筋肉のひねり方
を変えます。


取材には、編集者さんとライターさんが来られ、質疑応答にて考えをお伝えできました。

編集者さんは左にショルダーバックを掛ける癖があり、左脚を上に組む左重心タイプで、
ライターさんは、右にバックを掛けて右脚を上に組む癖があり、現在、左でも組む様に
気を付けられているとか。ライターさんは、右重心タイプですね。
今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現でなく、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています


さらに、編集者さんとライターさん、お二人共、肩が前に出る巻き肩なのですが、
編集者さんは胸を張って背中が反る胸張り型巻き肩〉で、
ライターさんは背中が丸くなるねこ背型巻き肩〉と、対極のタイプです。

お二方共、同じ右利きなのに、こんなに違う事にビックリされていました。
さらに、「腕の筋ツイスト」を試して頂くと、編集者さんとライターさんとでは、
腕を捻じり易い方向が真逆になっています


何回か捻じらているうちに、「ひねり難い側が有るわ」とお解り頂けた様です。
それが、お二人は逆側だったので、二人で顔を見合わされていました。
その不思議さを味わられ、興味を持って頂けた様です。

この様に、「筋ツイスト」の 右重心タイプと左重心タイプでは、
何気なくとる姿勢の癖や 動かし易い方向も、真逆になるのですが、
今回も、上手い具合に、左右のタイプが被らなかったのはラッキーです。


今回も―というのは、出版の時も、本の表紙・誌面のモデルさんは左重心タイプ、
販促動画のモデルさんは右重心タイプでした。

出版でお世話になりました際に、右重心タイプと左重心タイプ 両重心タイプで
「筋ツイスト」を体験して頂き、御自分のタイプに合わない側を行うのがやり難い、
行うのが辛い のを体感して頂けました事によります。


この様に、「筋ツイスト」の右重心タイプと左重心タイプを上手い具合に
引き合わせて頂けている、天の采配を味方につけられ有難いです。


[からだにいいこと]さんの企画、思い切った人選により、色物枠を自覚する
私メの「筋ツイスト」の掲載という名誉を頂けました事に 
さらなる、研究を続けていく励みとなり、改めて 感謝! 感謝!







「セルフ筋ツイスト」と「セルフ腱ツイスト」のやり方のほか、
筋肉の流れ、重心について、姿勢の癖などについて、解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 を ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。









<腱賦活術>の理論、<セルフ腱はじき>のやり方については、
こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓











◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
筋肉のねじれを整えることで重心を調整する、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。







当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング




共通テーマ:

「腱賦活術」の後に「筋ツイスト」で 一気にリラックスモードに! [筋ツイスト]

長年 通院下さっている患者さんの家族の方が新患で来院下さいました。

「ずっと健康に自信があり、病院やここ(当院)に来るのも家族の送迎だけだった」 
との事で、決心がつかないうちに重症になってしまわれたとか…

ついに重い腰をあげられるも
「普通の生活でも十分痛いから、治療でさらに痛い思いはしたくないですから」 
と 当院の施術の事は御理解されている筈!? なのに…強い刺激を警戒されて、
逃げ腰な御様子でした…

ですが腕の状態を診た限り、お気に召さないかもしれないけど、妥当と選択し
あえての腱賦活術で、ゴリゴリにシコッた腕の腱を弾いたならば
「えぇ~こんなにも痛い…」と小声と共に、歪んで引き攣られた表情へと…

毎回、このブログでも説明しております様に、御本人さんの硬結、過緊張
シコッた腱などの状況が酷過ぎると、そんなに強く腱を弾かなくても、
痛みを伴うことが多いです。
まあ、痛いと感じられても、弾いているうちに腱が緩んで心地よくなりますけど…
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2016-04-28
硬直が酷過ぎて このまま継続して緩むまで、御本人さんもお辛そう…

最初のゴリゴリ状態が、腱を弾く施術によってやっと少し緩んだ感触になり、
[腕のツイスト]に切り替えて施術を行いましたら
「はぁ~これは気持ちいいですねぇ~」
と、先程とは打って変わって、安心された表情になられました。

すると、質疑応答でぎこちなく話されておられていたのが、雑談にも少しずつ
応じて下さる位の、余裕も出てこられました。

腱を弾くような強め刺激の後に、筋ツイストを行うことで、
交感神経が一気に緩んで、リラックスモードに導く事ができます

先程まで、痛みで顔を歪めておられた方が、スース―と寝息をたてられたり、
私メのつまらないギャグに大笑いして頂いたりする事も少なくありません。


先の方も、日頃にストレス?と感じておられた事や痛みで寝れなかった辛さ
等を ひとしきり吐き出された後に、
「さっきまで仰向きに寝られなかったのに、痛くなくなった!」
という具合に、心身共に楽になって笑顔で帰られました

この様に、交感神経が緩んでリラックスモードになった途端痛みが軽減し、
楽になってホッとされて口が滑らかになり、それでストレス発散して、
さらに楽になるという良い方への連鎖が起こりますのを、
実感しながら施術している毎日です。



お知らせ4月号予告通りでは
お知らせ
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌
[からだにいいこと] 5月号 3/15(金)発売  健康コーナー
特集 「筋肉」で何歳からでも元気になれる
“たるみ”も“疲れ”も“体の不調”も!老化を止める「筋肉のつけ方」 の中の
ラクちん「ゴロゴロ筋ツイスト」で、背中と腰の痛みを解き放つ! 
という記事が掲載されます。ぜひ、ご覧下さい。宜しくお願い致します。



「セルフ筋ツイスト」と「セルフ腱ツイスト」のやり方のほか、
筋肉の流れ、重心について、姿勢の癖などについて、解り易く書いています。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」秀和システム刊 を ぜひご覧ください。

タイトルクリック ↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



筋ツイストのイメージ動画です。動画の中に収録された筋ツイストは、
イメージであって、正確なやり方を解説したみのではありません。









<腱賦活術>の理論、<セルフ腱はじき>のやり方については、
こちらの本で詳しく解説しています!

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓











◎院長考案のオリジナル療法
今回の著書の関係の
神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の強張り、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
筋肉のねじれを整えることで重心を調整する、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。







当院の〈重心バランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






BLOGGERSへ













医療系ブログのコレクション poche ブログランキング


共通テーマ:健康