SSブログ

関節の拘縮の2つのケース [医学一般]

拘縮とは、関節が硬くなり、関節が完全には曲がらない
或いは 完全には伸びきらない状態を言います。

拘縮を起こす状況には大きく分けて二 つの ケースがあります。

先ず一つは、関節を動かさない状態が長期間続いた事により生じるものです。

この様な状況は、意識が無い、重篤な病気等で寝たきりの状態が続き、
自分で全く動く事が出来ない場合の廃用性萎縮によるもの。
阻血によるフォルクマン拘縮もこれに含まれます。


脳卒中・脊椎損傷等により手足が麻痺して動かす事ができなくなった場合、
骨折、靱帯・腱断裂等でギプス・固定装具による固定を受けた場合等が該当します。


もう一つは、関節に何らかの病変が起り、拘縮が起こる場合です。
皮膚や皮下組織や腱、腱膜の瘢痕 又は 癒着による拘縮
骨の変性・増殖等による変形性関節症によるもの、慢性関節リウマチ・感染等による
炎症が原因となるもの、使い過ぎによる腱の痙攣によるもの があります。

炎症の際に生じる浮腫等による浸出液は、繊維素が多量に含まれる為に
周辺組織に線維化を促進し拘縮を発生し易くなると言われ、
関節の中の組織に変化が起こり、動きが悪くなります。

これらの場合、疼痛が筋の防御収縮や筋スパズムの原因となり、
筋の短縮や血流阻害により拘縮を助長する事があります。

その為、関節を動かさない事で発生した拘縮と混同してはいけないのは、
痛みを我慢させて関節を動かす事で関節拘縮を改善させ様とすると 却って悪化し、
拘縮を進める結果になる事が多い事です。

痛みを伴い動き難くなっている四十肩・五十肩、腱鞘炎、膝・手首・肘・股関節等の関節症
は、オーバーユース(使い過ぎ)や無理のし過ぎの結果として起こっている事が多く、
動かさない事で起こった拘縮とは原因も正反対なら、とるべき処置も 正反対なのです

即ち、膝が痛いけど歩けなくなるといけないから歩く
動かすと肩が引っ掛かって痛いから、動かなくならない様に動かす 
等という考えは間違っているのです。

疼痛の原因となる 筋・腱のスパズム、炎症を改善させる施術を行い、
疼痛が消失してから可動域を広げる運動を行わねばなりません。

無理な運動は、変形や拘縮の原因となる石灰様物質、関節の水の貯留を生み、
腱や筋のスパズムを発生させます。

痛みの為に動かさない事で 余計に固まるのが心配なら、
拘縮を起こしている筋肉の両端の腱を弾いて拘縮を緩める事がお勧めです。


又、緊張している筋肉は関節を動かさずに筋肉の付着している
起始部と停止部を固定して 軽くストレッチし、
力のない筋肉は、関節を動かさずに 筋肉に力を入れて収縮させる運動
即ち等尺性運動という運動法を行い、関節を傷めずに 
筋力の低下を防ぐ事ができます。


この様な場合もぜひ、当院に御相談下さい。









☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







共通テーマ:健康

〝痛みは冷やして治すは大間違い〟の記事に拍手! [医学一般]

http://t.co/D8mEPPUn
の記事に 友清哲氏 が私が普段から思っている事を スパッと書いておられました。
患者さんからお聞きした場合、何か痛みが出た時、必ずと言ってよい程 
市販の冷湿布やメントールの入ったスッーとするハップ を貼られる様です。

又、スポーツ選手が試合後、クールダウンと称してガンガン肩や脚を冷やしている姿を
テレビで良く目にする様になっております。

明かな外力により捻挫・挫傷したり、打撲をした時や、腫れや内出血、発赤、
熱感がある場合は氷や冷却材で冷やす事が必要ですが、繰り返し動作や 
ちょっとした きっかけで 起こった関節や筋肉の痛みは、
冷やさない方が良い事が殆んどです。

これらの場合は、筋肉、腱、靭帯が重なる負担により 硬直して 
痙攣状態を起こして痛みを起こしている事が多く、
冷やすと 余計に強ばり 拘縮を強めてしまう事になります

私は、大きな負荷が掛ったり 衝撃が入った場合を除き、
ちょっとした動作・きっかけで発生したぎっくり腰で 
冷却したり 冷湿布を貼る事は まずありません。

朝起きたら 首が動かし辛いという 寝違い も、
夜中から明け方に冷やして筋腱が硬直して起こる事が多いので、
冷やす事は まずありません。

骨盤や腰椎が歪んでズレた状態で、無理を重ねていると、
骨盤や腰椎を支える筋肉が硬直して痙攣を起こし、ちょっとした動作で
ぎっくり腰を起こす と言うのが ぎっくり腰の発生機序ですので、
所謂 外力による捻挫・挫傷とは些か病態が違うのです。

友清氏 が言われている様に、―とりあえず20分湯船に浸かって 
もし痛みや炎症が現れたら その部分を冷やせ―と言うのは、
炎症や内出血が酷くなると後が厄介なので やり過ぎの様に思いますが、
冷やしたり温めたりせず、『腱はじき術』で、痙攣を起こした 腱や靭帯を緩め、
関節の可動を付ける事 を目的に 施術するのが 私のやり方です。

柔軟性をつけておく方がスポーツの後のオーバーユースによる痛みや筋肉の張りも、
アイシングして 血液の循環を悪くして硬くするより、
腱はじき術 にて 筋腱に疲労によって失われた柔軟性をつけておく方が効果的に思います。

以前、長良川病院の森省三先生も、新聞のコラムにて、最近の投手が短命なのは、
アイシングが原因で筋肉の衰えを招いているからだと言っておられ、
「投げた後に肩に熱感があるのは 筋肉が疲労した為、血液が老廃物を修復する為に
充血を起こしているだけなので、本来はトレーナーを着て温めて循環させるべきである」
と述べられておられました。

テーピングも、明らかな外傷の時は 固定を目的に がっちり固定をしますが、
それ以外は、筋肉や関節を調整する目的で貼付し
 巻かずに縦方向に張るテープを中心に引っ張らずに撫でる様に張っていきます。

患者さんも、施術者も 痛みが出たら患部の状態を診たり、痛みの原因を考える事無く
すぐ冷やす、冷湿布と言う考えを改める必要があると言う 
私の考えを 後押ししてくれる記事に出会え嬉しく感じました。









☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







共通テーマ:健康

動かして傷める場合、動かさないで傷める場合 [医学一般]

筋肉や関節を傷める場合、関節を動かす事により傷める場合と、
関節を動かす事無く筋肉に張力が持続的に働く事により傷める場合
があります。

関節を動かす場合、筋肉の収縮・弛緩により筋肉の長さが変化します。
この場合、筋腹に存在する筋紡錘がその変化を感知して反応を起こすのです。
この時、動的γ線維が関節の運動などの筋長変化が
著しい動的応答機能を高める働きをします。

それに対して、関節を動かさない場合、骨格筋の長さは変化せず張力が変化します。
この場合、腱・筋腱移行部に存在する腱紡錘、ゴルジ腱器官が 
張力の変化を感知して反応を起こすのです。
この時、静的γ線維が姿勢保持などの 
筋長変化が一定である静的応答機能を高める働きをします。

一般的に言って、関節や筋肉を傷めた と言うのは、
前者の関節の運動による場合を言う事が多い様ですが、
近年の生活様式の変化・パソコンの普及などにより、
筋肉に持続する張力が掛り、静的応答による筋スパズム
が発生する事で、症状が発生するパターンが増えています。

座りっぱなしでハンドルを握り続ける
肩と肘を固定したまま マウスを細かく動かす・キーボードを叩く
ゲームのボタンを押し続ける事などを持続して行うと
筋長が変化せずに、筋肉に張力が掛かり スパズムを起こします
肩が下がったり、関節が捻じれたり体が傾く事で、
筋肉が伸展されて張力が働いている場合も同様です。 

張力を感知して応答するのは、腱紡錘・ゴルジ腱器官であり、
腱や筋腱移行部の受容器は興奮状態にあり、
腱はスパズム―即ち 痙攣を起こし、肥厚し 硬結がみられる
事もあります。

腱は骨に付着して関節を形成するため、筋腱の痛みの他、
関節の運動制限・運動痛に発展します。

この場合は、筋腹をマッサージしても症状は改善されず、
腱が痙攣したまま 運動療法を行うと、腱はさらにひどい痙攣を起こして 
関節は拘縮を起こします。
当院では、スパズムを起こしている腱を『腱はじき術』にて緩め、
関節の拘縮を解消するのが最良の方法と考えて施術して、成果を上げています。

筋のスパズムが解け、関節の拘縮が解けてから、関節や筋肉の歪みを整えて
再発を予防します。

また、関節を動かして傷めた場合も、ディスクワークなど
同じ姿勢を続けた後に大きく動かした事で傷めたり、
姿勢不良や歪みにより 筋腱にスパズムが発生している状態で関節を動かした事
で傷めた場合などでは、当該腱の腱はじきを加えると効果が高いようです。

生活・仕事の変化に 施術方針・施術法も対応していく事が 
必要な時代になっているのです


 





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







共通テーマ:健康

―腰痛の原因は 脳にあり― 説 に対しての私的見解 [医学一般]

先日放映されました、NHKの番組 『ためしてガッテン』 にて、
原因不明の腰痛の殆んどが、ストレスによるもので、ストレスにより、
脳の側坐核が 大した状態で無いのに誤認識して 
酷い痛みとして伝達してしまう と言う
見解が 医師の先生方により発表されていました。

番組は 画像診断等で何の異常も無いのに 激痛が現れている例、
逆に、椎間板にヘルニアによる明確な神経圧迫が確認されても 
症状が表れてい無い人が多くいる事、
ヘルニア部分を切除して神経圧迫を取り除いても、痛みが変化し無い
事例をあげ、〝痛み〟の真犯人として〝ストレス〟を挙げ、
ストレスにより、脳の側坐核が誤認識してしまうと言うものでした。


私が勉強した限りでは、脳は、精巧にできており、ストレスにより誤認識して 
何も起きてい無いのに、酷い痛みを与えてしまう と言う事は無理が有り、
むしろ、画像で確認できない程の 微細な異常を脳が感知して、
器質的な問題に至る前に、[痛み]として警告信号を発しているのでは?
と考えてみました。
そう考えると、「痛み」というのは、必ずしも悪者ではないのです。

ストレスを受けると、自律神経のバランスが崩れる事で、
脳からの伝達が 微細な異常を激しい痛みとして伝えられたり、逆に、
番組内の画像診断で 椎間板が脱出して 軟骨が明らかに神経を圧迫している
のにも拘わらず、「何の痛みも感じてい無い」とのコメントをされておられた
タイプの方の様に、かなり進行して酷い状態になっているにも拘わらず、
脳・神経系統の命令・伝達に、〝何らかの異常を起こしている〟為に、
痛みを感じてい無いとも 考えられるのではないでしょうか?

前者は、痛み と言う体の異常を伝える 警報装置が 
神経が過敏になる事で 過剰に反応しているのですが、
西洋医学的に見て 大した事が無くても、背骨を支える筋肉の
アンバランスによって ある椎骨がローテーションを起こしたり、
傾いたりしている状態は東洋医学・整体的な見方によると、確認できるのです。

この異常が、検査により異常と認められ、病名が付く程に悪化する前に 
認識されれば、椎間板が脱出したり、脊椎管を圧迫する状態まで 
悪化させる事無く、前段階で手が打てるのです。
それどころか、ヘルニアを切除しても 症状が変わらない例で解る様に、
ヘルニアが発生する原因となった 深部筋のバランスの崩れ、脊椎の歪み
自体を変えないと 症状が緩和・消失しないと言う事も 起きてきます。

むしろ恐ろしいのは、明らかに器質的異常が見られるのに、痛みや痺れ等の
症状が起きていない方 であり、そのまま進行すると、
急に動けなくなって 手術が必要な所まで悪化する事も考えられます。
これは、何も腰痛だけでなく、癌や内臓疾患などでも、症状という警告が
現れないと、手遅れ と 言う状況に進行してしまうので、怖いのです。

病院にて『異常なし』と言われる状態のうちに、痛みの警告システムが働く
事は重要であり、医師の治療が必要となる前に、我々の施術により、
改善可能なのです。

昔から、東洋医学では 〝未病を治す〟と言われていますが、
正に、器質的異常が認められない―今回原因不明と言われていた85%の 
場合に有効であると言う事なのです。





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







共通テーマ:健康

横隔膜の過度の緊張 [医学一般]

横隔膜は収縮して下がり、胸腔内が陰圧になると空気が入ってきます。
胸腔内の残気量が少なくなり、より陰圧になると、大きく
酸素を取り込み 体の循環障害の改善につながります。
整体を行った時、効果が入ると深く呼吸が入ってきます。
胸腔内の残気量を少なくして、陰圧にするには、横隔膜の
過度の緊張を取る必要があります。


腰椎が過剰前弯すると、後方に重心が移動して踵に重心が掛り、
胸郭が潰れて横隔膜が過緊張して 機能が失調します。
横隔膜の機能が失調すると、息を吐ききれず
胸腔内に空気が残る為に、息が吸えなくなります。

横隔膜と脚部で連結する大腰筋が過緊張すると、腰椎は過伸展して、
過剰前弯となり、横隔膜が緊張して呼気障害を起こして、
吐ききらなくなるのです。

呼気障害を起こすと、末梢の筋肉は循環障害により緊張し、
酸素が取り込めないので 体がだるくなります。

先日、来院されて「筋緊張性頭痛に苦しんでいる」と訴えられました、
学生さんは、まさに ねこ背―反り腰―仙骨前傾 の歪みになっておられ、
横隔膜の過緊張により呼気障害により、交感神経緊張による筋緊張を起こし、
「最近は体がだるくて仕方なくなっていた」との事でした。

又、仙骨と後頭骨は呼吸により連動して動いている為、
頭痛に繋がってくるのです。

この一連の歪みを調整すると、脊柱の異常弯曲が改善されて、
見違える様な姿勢になります。

この方も 横で見ておられた お母さんが 姿勢の変化に
びっくりされていました。
この場合、横隔膜の過緊張に関わる胸椎を調整すると、
さらに効果は高まります。





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ







共通テーマ:健康

運動神経・脊髄神経性の痛みと自律神経性の痛み [医学一般]

我々治療師が向き合う痛みには大きく分けて

運動神経・脊髄神経性の痛みと自律神経性の痛みに分類する事が出来ます。


運動神経・脊髄神経性の痛みの場合は、痛みの場所がハッキリしており

患者さんが「ココッ!」と指で指し示す事が出来る事が多いです。

又、指先で圧していくと、「痛ッ!」とハッキリ解る痛みを訴えられます。


これに対して、自律神経性の痛みは、広い範囲を撫でる様に指示される事が多く

鈍い漠然とした痛みで、体勢や動作に拘わらず、持続的に痛む傾向があります。


運動神経・脊髄神経性の痛みの場合は、伸反射を用いて、

痛みの部位を伸ばした状態で、刺激を入れます。


急性の関節痛、筋肉・腱を傷めた時に多用する

『腱はじき術』は、対象となる腱が軽く

引き伸ばされる様に、関節の肢位を決めて弾くと、弾き易く、効果が増大します。


それに対して、自律神経への刺激は、体を緩めたリラックス状態にて

刺激を入れるのです。

しかも、皮下への触れる位の軽い刺激で調整を行う事が原則となります。

運動器の痛みは、少し強めの多少の痛みを伴うものでも

大丈夫な場合が多いですが、

自律神経性や脊髄神経性の痛みに対しての刺激は、痛い刺激は厳禁で、

心地よい眠気を催す位の刺激が最適となるのです。








☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ





共通テーマ:健康

ふくらはぎの攣り・こむら返り [医学一般]

足が攣る・こむらがえりは足の筋肉の痙攣です。

ふくらはぎ、足の裏、母趾が攣る事が多い様です。

足の攣る原因は、糖尿病・静脈血栓・動脈硬化、熱中症などの病気、

椎間板ヘルニア、運動後の筋疲労、水分不足、マグネシウム・ビタミンEの不足、

妊娠、無理なダイエットなど、多義に亘ります。


こむら返りが夜間から明け方に多い のは、

膝を伸ばした状態で、布団により足首が底屈し、ふくらはぎが過緊張している

ところで、明け方に急に温度が下がり、筋肉の収縮が増強する為です。

そのほか、水泳時にもよく起こる様に、

足の攣りは冷えが誘因になる事が多い のです。

もうひとつ、足の攣りの根底には 筋肉の疲労が存在します。

筋・腱には、筋紡錘・腱紡錘と言う筋の過伸展・収縮のセンサーがあります。

筋肉が疲労すると、筋肉が引き伸ばされて筋収縮を起こしている筋肉に、

筋収縮を制限を出すセンサーに狂いが生じ、筋肉を持続的に

収縮するように命令を起こします。

その結果、足が攣るのです。


内科系の病気の場合は除き、頻繁に足が攣るのは、

腰椎の5番の歪みが関与している事が多い様です。


実際に、腰の痛みのある方、腰椎椎間板ヘルニア、坐骨神経痛の方で

施術中に頻繁に足が攣る場合が多く、

症状が緩和に従って、足の攣りも無くなってきます。


腰椎5番は、冷え・ストレスにより、歪みや関連症状が増強する傾向があります。

腰椎5番が歪むと、相関筋である後脛骨筋に過緊張を起こし、

ふくらはぎの攣りをひき起こしてくるのです。


攣っている腱を弾き、硬直を緩める処置を行い、

腱紡錘のセンサーを正常に戻しす施術に、

腰椎5番などの調節を加えて、治療を組み立てていきます。








☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ





共通テーマ:健康

過度の負荷や弱点に対する体の抵抗 [医学一般]

体は、度重なる負荷や刺激に対して、

骨組織や軟部組織の増殖により 対抗しようとします。

マメやタコは勿論、手の指の第一関節の節くれだった様になる変形、

膝関節症の変形も骨組織の増殖 を伴い関節が太く 大きくなります。

骨粗鬆症の方の変形した背骨も、指で摘まめる位に 太くなり突出しています。


O脚や脊柱後弯等の歪みにより、無理が掛かり弱って来ている部位を、

何とか補強としようとしている為に見られる現象です。

この、骨組織の増殖が、神経を圧迫したり引き伸ばしたりして 

更なる痛みを起こしてくるのです。


筋肉の骨と連結している部分で、

関節を動かす働きのある  も、

負荷が掛かったり 過度の使用により、太く・硬くなり浮いてきます。

その為、腱鞘炎五十肩等は、

引っ掛かりが生じるのです。


又、腱や靭帯の表面に、過労の為の劣化による傷ができると、

それを修復し様と、かさぶた 様のもの が出来、

これも関節のスムーズな運動を妨げます。


関節を動かす 腱の他にも、呼吸による 僅かな動きしか認められない 

骨盤の骨同士を繋ぐ靭帯、

例えば仙腸関節の仙骨と腸骨を繋ぐ靭帯

の 連結部分で グリグリしたものを触れます。

仙腸関節にズレがあると 補強し様として 出てくる接着剤の様な物ではないか?

と思います。


骨の場合の増殖を抑える為には、早い段階で関節や脊柱の歪みを取る事、

腱や靭帯の場合は、疲労して硬くなり、太くなった腱を 

〝腱はじき術〟により 拘縮を解く施術が 有効です。








☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ





共通テーマ:健康

筋肉と免疫 [医学一般]

運動は体に良いと思いがちですが、筋肉疲労や痛みが起きる位に行うと、

顆粒球が増えて活性酸素を発生させます。

活細胞内の酵素で分解できない余分な活性酸素が化学変化を起こし、細胞を傷つけ、

癌や脳血管障害、心筋梗塞などの原因になると言われています


さらに、過度の運動により生じるプロスタグランジンという痛み物質が、

ウイルスや細菌を退治してくれるヘルパーT1細胞の働きを抑える為、

免疫力が低下するそうです。


又、蓄積されたストレス、長時間のパソコン作業・手仕事・車の運転等において、

筋肉が引き攣り、関節が正常に働かなくなります。

この様な、筋肉の突っ張り、コリ等も、血液の循環を滞らせ、

疲労物質が蓄積する事により、同じ理由にて、免疫力を低下させます。


免疫低下を招く、筋の傷害、筋疲労、引き攣り、コリ等を解消するには、

マッサージよりも、 〝腱はじき術〟が最適です。



腱は、筋肉の両端にあり、筋の緊張をコントロールするスイッチの役割をします。


緊張を起こしている筋肉の 腱を弾く 事で、

スイッチを一瞬にしてOFFにする事が出来、

筋緊張と交感神経の興奮状態が収まります








☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ





共通テーマ:健康

指先の変形 [医学一般]

リュウマチ反応が無いのに、手の指先が変形して曲がって、
伸ばせなくなる人が多くみられます。
手先を良く使う仕事や趣味の方に多く発生し、拇指を除く
手指の 第一関節(DIPJ) に、
疼痛・腫脹・水ぶくれ(嚢腫)・屈曲変形がみられます。
指の関節の背面に結節がみられ、炎症を 起こし、触れると痛みがあり、
関節が太くなり動きが制限されます。

外傷(骨折・腱断裂) の後遺症、リュウマチ、神経麻痺などによるもの
もありますが、
加齢による 変形性関節症による変形が圧倒的に多いです。
更年期以降の女性に多く、示指が一番多い様です。
女性ホルモンやストレスが関わると言われています。

第一関節(DIPJ) の変形性関節症は へバーデン結節
第二関節(PIPJ) の変形性関節症は プシャール結節 と呼ばれます。

レントゲンでは、関節軟骨の摩耗による裂隙の狭小化や骨棘形成がみられます。


変形疾患で、不治の病と言われていますが、
腫れと痛みの局所に皮内針を施し、関節の矯正方向に伸縮テープを巻くだけで、
かなり、楽に生活できます。
痛みは、消失してきますが変形は残ってしまいます。

リュウマチは第一関節には起こりませんが、
第二関節から手首の関節まで腫れて痛い場合は、
リュウマチの可能性が高いので、検査を受けられた方が良いです。

骨の増殖による へバーデン結節と異なり、
リュウマチは全身に波及し、骨が溶けていくので、さらに厄介です







☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。


応援よろしくお願いします
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  40歳代~向けの健康情報雑誌に『セルフ腱はじき』が掲載されます!
[夢21]㈱わかさ出版
12月号 11/2(土)発売  特集 「手・肩・首 の しびれ・痛み」にて 
―ばね指・腱鞘炎のセルフ腱はじき―という内容で、考案しました施術法の
記事を5ページにわたって掲載して頂けます♪
  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

お蔭様にて、腱弾きに続き、筋捩り調整も、オファーを頂き商業出版でき 当院のオリジナル施術法―第2作目 2018年3月29日発売です 新刊タイトル 「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」もぜひご一読下さい。 タイトルをクリックして頂けますと、楽天ブックスに飛びます↓




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕 当院ホームページ https://ma35.net/ 

masagogaikan.jpg    

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



BLOGGERSへ





共通テーマ:健康